
タレントの松村邦洋(53)がユーチューバーデビューすることになった。20日に「松村邦洋のタメにならないチャンネル」というタイトルで、ユーチューブチャンネルを開設するという。
芸能界ではタレントがこぞってチャンネルを立ち上げる〝ユーチューブブーム〟が起きている。松村には他のチャンネルとの差別化が求められるが、早くも怪し~い雰囲気が漂っているという。
20日の第1回配信では、歌手の中森明菜(55)をピックアップ。自身が中学生だった1981年、オーディション番組「スター誕生!」(日本テレビ系)に挑戦した中森に夢中になり、ファンクラブに入会したほど大好きな芸能人であるため、取り上げることにしたようだ。
「でも、ユーチューブを見るのは10~20代が主要層。この世代にとって中森はなかなかピンとこないですよ」と放送作家は苦笑する。それでも本人は気にしない。
松村は「(視聴するユーザーの)タメにはならないんですけど、自分の好きなことをやっていきたいと思います」とキッパリ。むしろ、かねて「(テレビ番組の)放送で一切言えないような話をずっ~としゃべるようなチャンネルがあったら」と考えていたそうで「番組(配信)を終えた瞬間に逮捕されるような、そういうくらいの番組が一番いいですね」とニヤリ。地上波ではオンエアできないような奔放なトークを繰り広げるようだ。
お笑い界では、オリエンタルラジオ・中田敦彦の「中田敦彦のYouTube大学」(登録者数278万人)、江頭2:50の「エガちゃんねる」(同214万人)、雨上がり決死隊・宮迫博之の「宮迫ですッ!」(同108万人)などのチャンネルが人気。松村は、これら先駆者のようにユーザー受けする番組を目指すか、はたまたゴーイング・マイウエーの番組を貫くか、注目だ。
あわせて読みたい
-
松村邦洋、新型コロナ回復でラジオ復帰 親からの“小言”明かす「腕が落ちたみたいだな」
-
これでも『コロナはただの風邪』なのか 復帰した松村邦洋が語る闘病記 「もう少し遅かったら……」
-
松村邦洋、コロナ感染で「危なかった」 自身の症状を動画で振り返る
-
デビュー内定!なにわ男子、指原莉乃、紳助氏も!? 21年YouTuber大本命!!
-
新型コロナ療養中の松村邦洋、ラジオに電話生出演 退院を報告「だいぶよくなりました」
-
生田絵梨花&松村沙友理の“からあげ姉妹”が「ポケモン」OPテーマを担当!
-
乃木坂46の“からあげ姉妹” 生田絵梨花・松村沙友理、 TVアニメ「ポケットモンスター」OPテーマを担当!!
-
声優・中島由貴、デビューアルバムのテーマは“青春”