
なでしこジャパンのMF水谷有希(24=浦和)が第二の故郷・福島への思いを口にした。
中学入学と同時にJFAアカデミー福島でプレーしていたが、中学2年の3月11日に東日本大震災が発生。引っ越しを余儀なくされた。
そんな思い出の地、福島・Jヴィレッジで行われている強化合宿。24日のオンライン取材では「6年間過ごすはずだった場所で2年間しか過ごせなかったっていうのと、震災から長い間帰って来られなかったっていうのを踏まえると、この場所でサッカーをすることに懐かしさもあったし、当時の自分から振り返れば、ここまで成長したなっていう成長も感じた」と振り返りながら「福島の方々も応援してくださっているのも分かっているので、その人たちの分もと思ってプレーをしている」と神妙に語った。
今回の合宿が自身初の代表招集。「私の持ち味、いつも通りの当たり前のプレーを当たり前にやるってところを発揮したい」と闘志を燃やすヒロイン候補が、福島で猛アピールを見せる覚悟だ。
当時の記事を読む
-
【なでしこジャパン】MF遠藤純 五輪延期も前向き「磨かないといけないことが長く練習できる」
-
【なでしこジャパン】DF宝田沙織が大先輩の背中を追う「見習っていきたい」
-
【なでしこジャパン】伊藤美紀が熊谷主将との〝常盤木ライン〟に笑顔「すごい勉強になる」
-
【なでしこジャパン】GKスタンボー華 抜群のキャラとプレーでムードメーカーを目指す
-
【なでしこジャパン】MF三浦成美が1対1を強化「意識していったら変わる」
-
【なでしこジャパン】主将・DF熊谷紗希が若手へゲキ「むしろ求めてきてほしい」
-
なでしこジャパン候補キャンプ、浦和LのMF塩越柚歩が負傷で離脱
-
【なでしこジャパン】追加招集のDF高橋はな「海外のトップレベルの選手たちとやってみたい」