
フィギュアスケートのNHK杯(大阪・東和薬品ラクタブドーム)のアイスダンスは27日にリズムダンスが行われ、実戦デビューで2位発進を決めた高橋大輔(34=関大KFSC)、村元哉中(27=関大KFSC)が試合後に互いの魅力を言い合った。
村元はコンビの現状について「自分たちの良さを探していて、まだコレっていうのを見つけられていない」と前置きした上で「大ちゃんの方がいろんな世界を経験してきている」とリスペクト。男子シングルで10年世界選手権V、12年GPファイナルV、全日本選手権5度制覇という圧倒的な実績に対し、改めて敬意を払った。
その上で「私もアイスダンスで世界を経験してきている。2人がいろんな経験をしてきているのは強みだと思います」と話した。
それを受けて高橋は「ホントに村元選手はアイスダンスでも活躍されていて、すごく華やかなスケートが魅力的だと思っている」と絶賛。その上で「僕も負けないように…ハハハ。カップルではあるけどライバルという気持ちを持ちながら、いい〝化学反応〟を起こせればな、と思っています」と笑顔で語った。
当時の記事を読む
-
【フィギュアNHK杯】アイスダンスデビューの高橋大輔に〝先輩〟村元が「100点」の評価
-
【フィギュアNHK杯】アイスダンスデビューの高橋大輔 滑走順で「1番」をゲット!
-
【フィギュアNHK杯】アイスダンスデビューの高橋大輔「僕たちのスケートで何を思い描いたか…」
-
【フィギュアNHK杯】高橋大輔ペア アイスダンスの常識を変えるか?
-
【フィギュアNHK杯】アイスダンスデビューの高橋大輔 本日の衣装は白シャツ&黄色パンツ
-
【フィギュアNHK杯】高橋大輔 アイスダンス転向で味わった「苦労」と「充実」
-
【フィギュアNHK杯】高橋大輔のアイスダンス初陣は最下位 それでも前へ「いいスタートが切れた」
-
【フィギュアNHK杯】高橋大輔 アイスダンス初実戦へ「今日は哉中ちゃんに引っ張ってもらった」