
その年話題になった新語・流行語を決める「現代用語の基礎知識選 2020ユーキャン新語・流行語大賞トップ10」の発表・表彰式が1日、都内で行われ、「ソロキャンプ」がトップ10に入ったお笑い芸人のヒロシ(48)が出席した。
「ソロキャンプ」はヒロシのユーチューブチャンネルで大ヒット。3密に気にしなくていいことからキャンプが再認識され、1人でキャンプを楽しむヒロシが話題になった。
ジーンズにネルシャツ、頭にタオルを巻いた〝ソロキャンプスタイル〟で登場したヒロシは「ヒロシです」と〝お約束のフレーズ〟であいさつし、受賞の喜びをこう語った。
「ソロキャンプが選ばれたということで、ヒロシが選ばれたわけではないですが、代表として呼んでもらって感謝しています。17年前ヒロシとして売れたんですけど、ここに立つことはなかった。なんで今さらだと(笑い)。でも、ありがとうございました。チャンネル登録よろしくお願いします!」
今年、新型コロナウイルス関連の新語が目立ったノミネート30語の中から「愛の不時着」「あつ森(あつまれ どうぶつの森)」「アベノマスク」「アマビエ」「オンライン〇〇」「鬼滅の刃」「Gotoキャンペーン」「3密」「ソロキャンプ」「フワちゃん」がトップ10に選ばれた。年間大賞は「3密」だった。
あわせて読みたい
-
NEW
京山幸枝若が令和2年度(第75回)文化庁芸術祭賞の大衆芸能部門大賞を受賞!
-
本木雅弘、100年前のスペイン風邪を描いたNHKドラマ「流行感冒」に主演 志賀直哉原作
-
岩井志麻子さん、コロナ禍の韓国で流行の防疫ルール違反者通報に「正義の側に立った人が一番残酷になる」
-
ミルクボーイ内海「上方漫才協会大賞」受賞で涙! 「当時の気持ちがよみがえりまして… 」
-
3年連続大賞受賞のトップレースクイーン・生田ちむ、自身初の写真集発売決定! 単なる写真集にとどまらない1冊に
-
菅田将暉、役作りでの減量への持論語る「カメラの前に立つのが怖い」
-
ミルクボーイ「上方漫才協会大賞」を受賞! 喜びいっぱいで決めフレーズ忘れる
-
ミルクボーイが上方漫才協会大賞受賞!「ようやく取れました」内海は涙