
妻(47)の顔を指で突いたとして、暴行罪でさいたま地検に在宅起訴されたタレントのボビー・オロゴン(54)が“反撃”の構えだ。
2日に報道各社に宛てた文書の中で、妻のDV発言を否定し「トラップにはまってしまった」と訴えた。
ボビーは冒頭「この度は、ご心配・ご迷惑をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます」と騒動を謝罪。事件について「長期間にわたるDVなどと報道されている件につきまして、2015年7月~2019年12月まで妻や子供たちは子供の留学のためにオーストラリアに住んでおりましたので『長期にわたるDV』という妻のコメントは事実ではございません」と否定した。
さらに、妻がかねて離婚準備をしていたと主張。そのうえで今年の5月16日に夫婦喧嘩から暴行事件につながったとし、その様子を妻に録音されたという。
そのため「今になって思えば当日録音していたことや2020年2月から離婚の準備のため私の収入を調べたりしていることを考えると妻のトラップにはまってしまったのだと思いました」と“仕組まれた”ものだと強調した。
一方で「トラップとはいえ私の指が妻の顔に当たってしまったことは事実でありますのでそれに対する処罰があるのであれば真摯に受け止めさせて頂きます」と暴行の非は認めている。
芸能関係者は言う。
「判決がどう転ぶか見通せませんが、ネット上では『芸能界なんかとっとと引退して、ユーチューバーに転身しろ!』という声が高まっています。テーマは投資です。たしかにボビーは株、FX、不動産などを駆使する名うての投資家ですからね。再生回数は相当稼げるのでは?」
とはいえ、まずは事件について一定の結論を得ることが先決だ。
当時の記事を読む
-
逮捕のボビー・オロゴンが長期のDV否定「妻のトラップにはまってしまった」
-
ボビー・オロゴン被告 初公判で妻への暴行認める「イエス」
-
ボビー・オロゴン被告「本当は日本語ペラペラ説」 初公判でついに決着
-
タレント生命終了でも悠々自適!? ボビー・オロゴンの華麗なる投資家生活
-
人気ユーチューバー、テレビ局に30万円の洋服を破られる?「自分だったら立ち直れない」同情の声
-
理由不明で突然活動休止したユーチューバー、1か月で復帰報告 「詐欺か密漁」の噂も、真相に批判の声
-
殺害予告を受けたユーチューバー、今度はクレカの不正利用被害?「被害に遭いすぎ」事件が相次ぎ心配の声も
-
迷惑系ユーチューバーの元カノが“懺悔ヌード”披露!「また変なの出てきた」