
大相撲初場所初日(10日、東京・両国国技館)、日本相撲協会の芝田山広報部長(58=元横綱大乃国)が電話取材に応じ、序二段力士の琴貫鐵(22=佐渡ヶ嶽)が新型コロナ禍を理由に引退したことを受けて「『怖いから』では理屈が通らない」と語った。
琴貫鐵は9日に自身のツイッターで引退を発表。「このコロナの中、両国まで行き相撲を取るのはさすがに怖いので 休場したいと佐渡ケ嶽親方に伝え協会に連絡してもらった結果 協会からコロナが怖いで休場は無理だと言われたらしく 出るか辞めるかの選択肢しか無く 自分の体が大事なので」とつづった。
これに芝田山部長は「組織の中にはそういう人もいる。会社にもコロナが怖いから出社したくないと言う人もいるだろう」とした上で「それをみんなが言っていたら仕事にならない。対応ができないなら本人が出処進退を考えるしかないということ」と指摘。
また、協会は感染対策を徹底していることを強調し「(協会全体が)一丸となる中、それは違うと思う」
続けて「こうなったら師匠の手にも負えない。自分はそこまで聞いていないから部屋の師匠との話とは思うけど『コロナが怖いから休場させて』では理屈が通らない」と苦言を呈した。
当時の記事を読む
-
【大相撲初場所】力士、親方含む協会員全員のPCR検査を実施 芝田山広報部長「お客様の安心安全のため」
-
【大相撲】芝田山広報部長が〝コロナ引退〟に改めて言及「力士は相撲を取ってなんぼ」
-
【大相撲】各部屋に連日注意喚起 芝田山広報部長「うちの部屋はコンビニもラーメン屋もだめ」
-
【初場所】新型コロナ拡大で〝打ち切り〟の可能性も 尾車事業部長明かす
-
【初場所】伊勢ヶ浜審判部長 コロナ休場力士の番付は「審判部で話し合って決める」
-
【初場所】気になる鶴竜の出場 師匠・陸奥親方は「今場所やる、出ると」
-
【初場所】カド番・正代 1敗守るも思わず「あぶね~」
-
【初場所】連敗免れた大関・正代「初顔の相手でちょっと緊張した」
力士全員感染‥観客ばら撒きコロナ
やめた力士は賢い‥馬鹿な理事長頭の中金 金 金モンゴル相撲見たくない。政治家も角界も金欲強欲でコロナ感染止まらない‥オリンピックも万博も終焉‥
政界角界馬鹿ばかりでコロナ感染止まらない