
講談師の神田伯山(37)が15日放送のTBSラジオ「問わず語りの神田伯山」に出演し、「オリエンタルラジオ」中田敦彦(38)との共演〝裏話〟を語った。
17日放送のフジテレビ系「ボクらの時代」で、旧知の落語家・瀧川鯉斗とともに出演。中田のユーチューブを毎回見るほどファンで尊敬していることから、伯山が中田の出演を希望した。本番では芸歴が一番下にも関わらずなぜかMC的な立場を任されたが、序盤は上手くできた手応えがあったという。
しかし収録が1時間を超えたころからあまりの長丁場に「飲んでもないのに、いきなりくだ巻き始めた」という伯山は「この3人が仲良く話してるのは、僕の客さんが見たらほほえましく思わないと思うんですよ」と切り出し、なぜか陰口合戦に。
さらに自ずと、その矛先は中田にも向き「中田さんってキングコングの西野(亮廣)さんと同じ枠だと思ってるんですよ」「芯ではないと思いますけど、あくまで〝側〟で見た時、全部の方向性が金なんじゃないかなって」と〝口撃〟。
中田は笑顔のまま反論していたというが、さらに伯山は「吉本のトップの人って何人かいらっしゃるじゃないですか。その人を超えようという時に、多分、中田さんという方はどっちがお金持ってるかってことで勝負してるんじゃないですか? 僕は芸で勝負したいんですよ。最終的に〝あの芸にはかなわない〟ってところで芸人は頭下げると思うんで…」と畳みかけたという。
その際、もちろん中田も周囲も「冷ややかな感じ」に包まれたといい「よく言えたな俺! 来ていただいてるのに!」と大反省。
中田に毒を吐かずに終わると、自分のファンが失望するのでは?と勘繰ってしまったとか。収録終了後の記念撮影では中田から小声で「これで最後のテレビなると思う」と告げられたといい「あちゃ~、ごめんよ。最後の最後までテレビにいい印象与えられなかった」と謝罪した。
当時の記事を読む
-
中田と共に吉本退社のオリラジ藤森、コンビ結成時から相方に賭けていた?
-
オリラジ中田“海外移住”は節税のため?「守銭奴っぷりがヤバい」と話題に
-
アンジャ渡部「復帰させるべき」 オリラジ中田がYouTube出演オファー?「優しい人間もいていい」
-
オリラジ中田、渡部建とのコラボの可能性に言及「必要であれば行きたい」障壁となるのは吉本への配慮?
-
オリラジ中田の動画に専門家が「完全なデマ」と指摘 “ヴィーガン”を解説、信ぴょう性に疑問?
-
キンコン西野に恐怖…“某新興宗教”と同じ手法の映画興収かさ増しが判明!
-
オリラジ藤森がフリー後初仕事でぶっちゃけ 事前に吉本退社知らせたのは「2人だけ」
-
オリラジ・藤森慎吾、独立後も干されずテレビ出演するも脳裏に浮かぶ「田中みな実」