
現在放送中の連続ドラマ「江戸モアゼル~令和で恋、いたしんす。~」(日本テレビ系、木曜午後11時59分)に出演する女優・藤江萌(22)が本紙のインタビューに応じた。現在、早稲田大学4年生の藤江が取材に応じたのは、卒論の真っ最中という大変な時期。目標とする女優に長澤まさみを掲げ、卒論では「なぜ長澤まさみは売れたのか」を分析したという。
――現在放送中の「江戸モアゼル」に出演中
藤江 ドラマは2回目なんですけど、地上波は初めて。家族も喜んでくれています。おばあちゃんは、ちっちゃい付箋に「私の孫である藤江萌が『江戸モアゼル』に出演しますので、ぜひ見てください」って書いて、デイサービスのスタッフさんとかみんなに配っていたそうで、それを聞いて泣きましたね。
――主人公が働くカフェのバイト仲間という設定だが
藤江 私もバイトはやってましたけど、飲食店ではやったことがなかった。普段もカフェには全然行かず、このドラマが決まってから行くようになりました。卒論をカフェで書いたり。役作りのため、カフェの店員さんを観察してます(笑い)。15歳で芸能界に入ってからずっと女優のお仕事をやりたかったけど、なかなか機会がなくて。最近、出られるようになって、メチャクチャ楽しい。
――卒論という言葉が出たが、現在早稲田大学の4年生
藤江 まさに今、卒論の真っ最中です。添削のために提出したら、ほぼ全部書き直しになった。先生から「支離滅裂です」と言われて(笑い)。商学部なんですけど、卒論の内容はタレントマネジメントについて。自分のキャリアにも生かしたいと思って書いているんで、面白いですよ。