
東京五輪男子マラソン代表の大迫傑(29=ナイキ)が28日、自身のツイッターを更新し、びわ湖毎日マラソン(滋賀・皇子山陸上競技場発着)で優勝した鈴木健吾(25=富士通)を祝福した。
鈴木は、この日大迫が持っていた日本記録(2時間5分29秒)を33秒上回る2時間4分56秒の日本新記録でフィニッシュ。日本人史上初の4分台を叩き出した。
大迫は「鈴木健吾くん、関係スタッフの皆様日本記録おめでとうございます!設楽(悠太=29、ホンダ)に日本記録を更新された時もそうだけど悔しく思うし、もっと僕も頑張らないと!とモチベーションになります!」と心境を明かした。
大迫の日本記録更新時には1億円が授与されたものの、報奨金制度はすでに終了。「今回は報奨金が出ずに残念」としながらも「何か力を合わせて日本陸上界の為に出来ることを考えていきたい!健吾くんが何も求めるかによるけど、僕らにも出来ることは沢山あると思う」とつづった。
当時の記事を読む
-
【陸上】日本新記録の鈴木健吾 パリ五輪への決意「日の丸をつけて戦えるように」
-
【陸上】最後のびわ湖毎日マラソン 鈴木健吾が日本新記録で優勝「いい練習ができていた」
-
鈴木健吾のマラソン日本新記録を生んだ「厚底シューズ」の高性能ぶり
-
【マラソン】日本新・鈴木健吾 東京五輪代表の同門・中村匠吾からの祝福は「いえ、ありません」
-
激ヤバな日本新記録! 鈴木健吾をマラソンに導いた父・和幸さんの周到な“洗脳”作戦
-
【陸上】“歴史を変えた”日本新・鈴木健吾の今後「世界を目指していくのは当然」
-
鈴木健吾がマラソン日本新記録!史上初の2時間4分台で最後のびわ湖を駆け抜ける!第76回びわ湖毎日マラソン
-
「恥ずかしいから褒めないで」鈴木健吾の大学時代から日本記録更新までの軌跡