
奈良ミッドナイト競輪(FⅡ)は4日に初日を開催する。メインの特選9Rを走る太田剛司(40=愛知)は今期S降級組。A級戦線では自力と番手の両面を難なくこなして高いレベルで戦績をキープしている。それでも悩みはあるようだ。「若い選手のダッシュがすごくて。置いていかれないようにと常々考えて走っている」
年末から連戦で前回2月大垣の後には久しぶりにまとまった時間が取れた。そこで練習方法に変化を付けたという。
「ギアやモガき方とか、いろんな人からのアドバイスを試してみました。最近は日程が詰まって、なかなか取り組めなかったので。調子が落ちているわけじゃないのに変えるのは勇気がいる。でも試したかったんです」
効果はテキメンだったようで「きついし、これはダメだと思ったんですが、やっていくうちに慣れてきた。2日前にモガいた際に感じがつかめた」という。
9Rは早速、自力番組となった。「初日から自力は脚を使うし温存したかった」と苦笑いしたが特選シードならば仮に失敗したとしても準決以降への修正は可能。気分を一新し、悩みを打ち破る一撃で自ら流れをつかみ取る。
当時の記事を読む
-
【奈良競輪ミッドナイト】南蓮 地元の和歌山県営のシリーズで思い出つくる
-
【奈良競輪ミッドナイト】鈴木雄一朗 引地正人との〝交渉〟物別れに終わり決勝は単騎
-
【奈良競輪・ミッドナイト】伊藤彰規 佐々木真也との同乗を喜ぶも「下手なレースができない」
-
【松阪競輪・ミッドナイト】傷心の吉岡詩織「前橋マジックにハマってしまい」
-
【松山競輪ミッドナイト】藤原俊太郎が〝正しい食事〟で準決突破を目指す
-
【小倉競輪・ミッドナイト】東日本勢大サプライズの並び! 関根健太郎がまさかのアソコに…
-
【前橋競輪・ミッドナイトガールズ】ケガから回復した鈴木美教が自信の参戦
-
【小倉競輪・ミッドナイト】本命不在の難解戦は“地元”国村に期待する手