
中日は13日のDeNA戦(横浜)にリリーフ・又吉克樹投手(27)の背信投球で5―6と逆転負けを喫し、連勝が4でストップ。勝てば森繁和監督(63)政権では初、チームとしては2年ぶりとなる首位を逃した。
そんな敗戦でも収穫が小笠原慎之介投手(20)の投球だ。6回95球を投げ6安打を浴び3失点。「立ち上がりは良かったと思います。でも踏ん張らなければいけない場面で踏ん張りきれなかった。リズムを自分のペースに持ってくることができなかったことが反省です」と自己評価は厳しかったが、粘りの投球に森監督は「あそこまでは踏ん張った」とねぎらった。
昨季の小笠原はリーグワーストの21被弾。この日は宮崎に一発を浴び、ここまで登板3試合全てで本塁打を浴びた。今年も“一発病”に悩まされているかのように見えるが、実際には良化の兆しを見せている。
小笠原は「一発を浴びるのは力で勝負できているということでもある。全てが悪いわけじゃない、走者をためてドーンはダメだけど走者のいない一発はそれほど悪くない」とむしろソロを打たれるのは良しとしていたのだ。今年はこの日の宮崎を含め3本中ソロが2本。2ランが1本と昨年のように一発で大量失点に結びついていない。
力勝負ができ、なおかつ最少失点。今季、球団最年少となる開幕投手を務めた期待の左腕は理想の投球に近づきつつある。
あわせて読みたい
-
NEW
【楽天】浅村栄斗、今季は全試合出場&30発&100打点目指す…苦手ホークスにリベンジ
-
【中日】平田良介が自主トレ公開 今季は“腸活”で初の「全試合出場」目指す
-
中日・大野雄が伸び悩む6年目・小笠原に英才教育! 重点項目は〝頭の使い方〟
-
中日、戦力外の小熊、浜田智、大蔵が今季から球団スタッフとして契約
-
DeNAドラ1入江が入寮初日に“笑撃”一発ギャグ披露 ファン爆笑「普通に笑った」
-
TJ手術の元守護神や19年開幕投手左腕も…中日、今季復帰が期待される選手たちは?
-
今季もUZRリーグトップの中日・京田 GG賞逃しても悔しさ見せなかったワケ
-
日本一ソフトバンクに「2世」は不要! 工藤監督〝横一線〟の若鷹にオンリーワン化指令