日経平均株価の下落に寄与した下位3銘柄
- KDDI(9433)
- ファーストリテイリング(9983)
- コナミホールディングス(9766)
ハイテク株が総じて買い戻される中、精密機器株の値動きは鈍く、キヤノン(7751)とコニカミノルタ(4902)は4日連続で年初来安値更新となりました。
また、「アビガン」の正式申請で注目された富士フイルムホールディングス(4901)が反落し、KDDIや日本電信電話(9432)など通信株も冴えない値動きとなっています。
その他では、第1四半期報告書の提出遅延で上場廃止となる懸念が高まった理研ビタミン(4526)が、先週末のストップ安に続き一時▲10%安まで売られ、連日の暴落となったことが目を引きました。
なお、連日で上場来高値を更新したファーストリテイリングは小幅反落で引けています。
新興市場(東証マザーズ)では、ジーエヌアイグループ(2160)がストップ安まで売られた一方、バリュエンスホールディングス(9270)は3日連続のストップ高となりました。
あわせて読みたい
-
NEW
[注目トピックス 市況・概況]日経平均テクニカル:続落、「コマ」出現で値幅調整リスク
-
NEW
日経平均株価は2万8,238円で今週スタート~注目の5銘柄を分析
-
NEW
[注目トピックス 日本株]日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続落、ファーストリテと東エレクの2銘柄で約53円押し下げ
-
NEW
[相場概況]日経平均は続落、米株安引き継ぎ高値警戒で売り
-
NEW
日経平均は続落、高値警戒で利益確定売り 売買代金は2兆円割れ
-
NEW
[注目トピックス 市況・概況]日経平均大引け:前週末比276.97円安の28242.21円
-
NEW
[注目トピックス 市況・概況]日経平均は261円安、後場の値幅はここまで125円程度
-
NEW
[注目トピックス 市況・概況]日経平均は301円安、菅首相の施政方針演説にも関心