
■企業年収給与研究シリーズ
シリーズでお伝えしている「企業年収給与研究」。最新の有価証券報告書( http://www.kepco.co.jp/ir/brief/securities/94/index_img/all.pdf )をもとに注目企業の従業員の年収・給与や従業員数を見ていきましょう。今回は国内大手電力会社の関西電力です。
■関西電力の平均年間給与はいくらか
関西電力(提出会社)の2018年3月31日時点での平均年間給与は 757.7万円と700万円を超えています。また、従業員の平均年齢は43.0歳となっており40歳を上回っています。平均勤続年数は22.3年となっています。
■関西電力の従業員数は何人か
有価証券報告書の提出会社(単体)の従業員数は2018年3月31日時点で1万9243名。単体で1万人以上の従業員数がいます。単体のセグメント別従業員数は以下の通りです。
- 電気事業:1万9187名
- ガス・その他エネルギー事業:56名
また、連結の従業員数は3万2527名。セグメントごとの内訳は以下の通りです。
- 電気事業:1万9187名
- ガス・その他エネルギー事業:637名
- 情報通信事業:3249名
- その他:9454名
■過去5年の業績動向
関西電力(連結)の業績推移についても見ておきましょう。
まず、売上高(営業収益)ですが、過去5年をみると年度によって凸凹はありますが、減収傾向となっていました。2014年3月期に3兆3274億円であった水準が、2018年3月期には売上高は3兆1336億円となっています。