本日のレンジ予測

[本日のドル/円]上値メドは107.73下値メドは104.53

今朝の天気マークは「くもり」


※天気の判定基準は記事末尾にあります


マーケットは神経質​


 今日は金曜日ですが、まだ安心はできません。ドル/円は過去6週間のうち4回、金曜日に0.80円以上動いています。特に今は株式市場が下落しやすい地合いになっていることや米長期金利が大きく下げているのでマーケットは警戒しています。


 香港のデモに対する中国軍介入の動きも気になりますし、これらに関してトランプ米大統領がツイートすることでさらに動きが激しくなるとも考えらえます。下落方向だけはなく、急反発にも備えが必要です。


毎ヨミ!FXトップニュース(8月15日)

15日 ドル/円のNY市場の終値は106.08円

 14日の終値に比べ0.18円のドル高/円安だったので、今朝の天気マークは「くもり」です。


今日の格言:

人は、唯一の友としての自分と、唯一の敵としての自分をもつ -インドの諺
=Man has himself as his only friend and his only enemy.​


各国・各通貨トピックス

ドル:
    米10年債利回り、一時1.4933%まで低下。2016年8月以来の低水準
    トランプ大統領「中国は香港に対して人道的な対応を」
    トランプ大統領の経済政策、米国人の51%が評価=世論調査
    ペンシルバニア州で銃撃戦


アジア株:
    アジア株からの資金流出が加速、韓国、台湾、インドが深刻
    インド自動車市場が急ブレーキ、7月の乗用車販売台数は▲31%


ユーロ:
    イタリア総選挙、10月22日に実施予定
    格付け会社フィッチ、イタリアの格付け「BBB」、見通し「ネガティブ」を維持
    SNB(スイス国立銀行)、対ユーロでスイス売り介入を実施か


カナダドル:
    カナダ中銀、9月に利下げか 7月雇用統計が悪化


ドル:
    豪7月新規雇用者数 +4.11万人、予想 +1.4万人
    豪7月失業率 5.2%、予想 5.2%


メキシコペソ:
    メキシコ中銀、政策金利を8.00%に引き下げ


その他:
    バーガーキング、人工肉バーガー「インポッシブル・ワッパー」を全米展開
    ロンドン大学が構内で牛肉を使った食べ物を禁止。

「地球を守るため」
    ベネズエラからの移民急増でチリの失業率が上昇


主要指標終値

米10年債1.5%割れ。ドル/円波乱の金曜。南アランドは3年ぶり安値
出所:楽天証券が作成

本日の注目通貨

ドル/円:106円を挟んだ攻防

 ドル/円は106円を挟んで神経質な動き。欧州時間序盤に106.78円まで急上昇する場面がありましたが一時的。トランプ大統領の制裁関税第4弾に対して中国が報復措置を取ると発表したこと、また米国の10年債利回り低下が止まらず一時1.50%を下回ったことがセンチメントを弱め、105.70円まで下落。終値は戻して106.08円でした。


 週半ばには104円台突入も時間の問題かと思われましたが、前線を106円まで押し戻す健闘ぶりです。ただ107円台は重そう。下サイドは105.50円、105円ちょうど。


米10年債1.5%割れ。ドル/円波乱の金曜。南アランドは3年ぶり安値
出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成

南アランド/円:3年ぶりの安値

 マーケットは米株や米債券の動向ばかりに気をとられていますが、南アランドなど新興国通貨にも注意したいと思います。南アランド/円は、今月7日に重要なサポートの7.00円を割り、12日には2016年7月以来の安値となる6.79円まで下落しました。IMF(国際通貨基金)の管理下入りは今のところ回避しそうですが、南アフリカの経済状態は悪く、格下げが噂されています。


米10年債1.5%割れ。ドル/円波乱の金曜。南アランドは3年ぶり安値
出所:MarketSpeed FXより、楽天証券作成

トレード前に必ずチェック!今日発表の重要指標!

16日:米住宅着工、ミシガン大学消費者態度指数 など

米10年債1.5%割れ。ドル/円波乱の金曜。南アランドは3年ぶり安値
経済指標過去データは楽天証券サイトにてご確認ください。 出所:楽天証券作成

◎天気の判定基準とは?

天気マークを見るだけで、ドル高で引けたのか、それともドル安で引けたか、ひと目で確認することができます。


・「晴れ」
当日の終値が、前日の終値に比べて0.20円を超えるドル高/円安だった場合は、「晴れ」の天気マークを表示します。


・「雨」
反対に、終値が0.20円を超えるドル安/円高だった場合は、「雨」の天気マークを表示します。


・「くもり」
終値が上下0.20円の範囲にあった場合は「曇り」のマークを表示します。



※天気マークは、前日の終値との比較を示したもので、今日のマーケットの方向を予想するものではありませんので、ご注意ください。


※ちなみに2018年は、「晴れ」80日、「雨」82日、「くもり」98日 でした。
また、2018年は延べで43.33円上昇、延べで46.41円下落。差引3.08円の円高(2017年末に比べて)でした。


(荒地 潤)