本日のレンジ予測
[本日のドル/円]↑上値メドは104.30円↓下値メドは102.55円今朝の天気マークは「くもり」
※天気の判定基準は記事末尾にあります
ポンドは泣きっ面に蜂
週明け21日のマーケットでは、クリスマス休暇を前に、ドル売りポジションの利益確定が優勢となって、ドルが他通貨に対して買い戻されました。
ドル/円は103.48円でオープン。東京時間の103.25円が安値で欧州時間には103.89円まで上昇。しかし勢いは長続きせず終値は103.31円。
ポンドは下落。ブレグジット移行期間終了のタイムリミットが迫るなか英国とEUの貿易交渉は未だ決着がつかない。そのタイミングで感染力がこれまでより最大7割強いとされるコロナウイルス変異株が英国で見つかったというニュース。ロンドンは3度目のロックダウン(都市閉鎖)に追い込まれました。悪い材料が一時に重なりポンドは大幅下落しました。
ユーロもポンドと共に下落。ウイルス変異株の発見を受けて、欧州各国は英国からの入国制限を緊急実施したものの、ウイルス変異株はすでにイタリアやデンマークなどに広がっています。新たに発見された変種ウイルスは1,000種近いといわれ、さらに変異を続けてワクチンから逃げ延びるおそれがあるといわれています。そうなれば「ワクチン配布による世界経済回復」というシナリオは最初から見直しです。
一方、米議会の共和、民主両党の指導部は、過去2番目の規模となる、総額9,000億ドル(約93兆円)の追加経済対策案で大筋合意に達しました。