本日のレンジ予測
[本日のドル/円]↑上値メドは104.15円↓下値メドは103.30円I Have a Dream
18日(月曜)のドル/円は動意薄く、103円台後半で小動き。103.80円でオープンして高値は103.93円、安値は103.64円。終値は103.69円。1月のこれまでの高値は104.40円、安値は 102.59円。105円は重そうだけど、101円台も堅そう、今はその中間で次の材料を待つ状況。
ドル/円のレンジが続く一方で、ユーロドルの評判が急に悪くなっていることに「おやっ?」と思った方も多いかもしれません。
昨年の欧州復興基金設立がきっかけとして始まったユーロ高。特に年末から今年初めにかけては、米国の大統領選の行方が混とんとしていたこともあり、ユーロを買ってドルを売ることが、いわばコンセンサス・トレードとなっていました。ユーロ/ドルは1月6日に1.2349ドルまで上昇して、2018年4月以来の高値をつけました。
ところが、ユーロに対するセンチメント(見方)が急に変化した。イタリアの政局不安、ドイツのロックダウン延長、ワクチン展開の遅れなど、ユーロのネガティブ材料が一気に噴出していることも理由。ECB(欧州中央銀行)高官が相次いでユーロ高牽制発言をしたこともユーロ高に対する警戒を高めました。
バイデン次期米政権による超大型景気刺激策が始まれば米国経済は欧州経済より先に立ち直る。その期待でドルがユーロに買い戻されています。この流れが一時的なものか、それとも今後も続くのかは、まだわからないですが、FXトレーダーは警戒レベルを引き上げています。