
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東海道新幹線の車内販売で酒類の提供が中止されます。これにより全新幹線の車内販売で酒類の提供が中止に。車内販売自体が中止されている新幹線路線もあります。
山陽新幹線ではすでに中止JR東海は2021年1月20日(水)、新型コロナウイルスの感染拡大などを受け、東海道新幹線の車内販売で酒類の販売を一時休止すると発表しました。
東海道新幹線の車内販売のイメージ(2019年、草町義和撮影)。
期間は1月21日(木)から当面のあいだ。山陽新幹線を運行するJR西日本も、1月14日(木)から車内販売での酒類販売を中止しています。
また東北新幹線や北陸新幹線といった他の新幹線路線では、1月16日(土)から車内販売を中止しています。