
中村区役所、市役所、伝馬町、神宮西の駅名が変わります。
中村区役所、市役所、伝馬町、神宮西の4駅を改称市役所駅(画像:写真AC)。
名古屋市交通局は2021年1月25日(月)、地下鉄の中村区役所、市役所、伝馬町、神宮西の4駅について、名称を変更すると発表しました。
桜通線の中村区役所駅は「太閤通(たいこうどおり)」に改称します。中村区役所が移転するためで、新駅名は所在地の代表的な町名である「太閤通」が選ばれました。
名城線の市役所駅は「名古屋城(なごやじょう)」に改称します。名古屋市の代表的な観光施設への案内効果を高めるのが狙いです。
同じく名城線の伝馬町駅は、熱田神宮への案内効果を高めるため「熱田神宮伝馬町(あつたじんぐうてんまちょう)」に。隣の神宮西駅も「熱田神宮西(あつたじんぐうにし)」にそれぞれ駅名が変わります。
改称は2022年度中に、中村区役所の移転にあわせて実施される予定です。
当時の記事を読む
-
二俣川駅にホームドア設置 下り線から 3月末までに大和駅・湘南台駅にも 相模鉄道
-
なぜ少ない「駅ラーメン」 駅そばより不利なワケ 実は全国に存在する名店
-
東京の駅 最東/最南/最西/最北はどこ? 23区内の端は? 僅差の駅も
-
函館駅にも朝市にも近いホテル「東急ステイ函館朝市 灯の湯」、4月26日オープン!
-
[注目トピックス 日本株]日本コンピュータ・ダイナミクス---江戸川区駐輪場(4駅)の指定管理者に選定
-
「列車が1本も停まらない駅」赤岩駅、3月12日に廃止 奥羽本線
-
都内からまた消えた「構内踏切」 生き残っている駅の特徴とは 感じるローカル線情緒
-
テレワークに最適な「コインスペース」が八王子駅南口直結「オーパ」に出店!