「23区」「組曲」などを展開するアパレル大手の(株)オンワードホールディングス(TSR企業コード:290030471、東京都中央区、東証1部)は、事業の選択と集中効果やEC販売の伸長などから2022年2月期(連結)の最終利益が3年ぶりに黒字に転換する見通しと発表した。
オンワードHDは、イタリアの連結子会社が保有していた「ジル・サンダー」の株式を4月中に譲渡する予定のほか、約1700の不採算店を閉鎖するなどグローバル事業の構造改革を急いでいる。仕入抑制や固定費の削減を進め、自社ECの強化も進展し、EC販売が百貨店と並ぶ主力販売先に成長するなど、構造改革の効果が着実に出てきている。
4月8日、発表した2022年2月期(連結)の業績予想は、売上高1905億円(前年比9.3%増)、営業利益32億円(前年212億3000万円の赤字)、最終利益63億円(同231億8100万円の赤字)と3年ぶりに黒字化への転換を見込む。
コロナ禍で百貨店など都市部の集客性は依然として厳しいが、3月の既存店売上(EC含む)が前年同月比で14.8%増と伸びた。新型コロナの影響が長期化し、アパレル不振が続くなか、アパレル大手の業績に明るさが見え始めた。
あわせて読みたい
-
ファミマ「ワッフルコーン 濃旨ミルクバニラ」発売、定番アイスを7年ぶりリニューアル、乳脂肪分を上げ濃厚に/ファミリーマート
-
セブン、4年ぶり減益=コロナで全事業マイナス―21年2月期
-
30年ぶり8000件未満=企業倒産、コロナ支援策が抑制―20年度
-
2021年焼肉商戦は異常事態、牛肉・内臓の供給不足に苦慮、味付け肉の再強化で利益確保も
-
ライフネット---5日ぶり反発、3月の新契約年換算保険料は11%増
-
2021年の世界経済成長率は6% IMF、ワクチン効果で上方修正
-
帝国ホテルが50年ぶりの建て替えに向けて打ってきた布石
-
ベルシステム24HD(6183)、「増配」を発表し、配当 利回り2.56%にアップ! 年間配当は1年で14%増加、 2022年2月期は前期比6円増の「1株あたり48円」に!