ここ数年で認知され始めた『レイクジギング』。今回は、同釣法のメリットと魅力を紹介していきます。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター堀籠賢志)

トラウト釣りの新潮流『レイクジギング』入門解説 魅力とメリッ...の画像はこちら >>

レイクジギングの魅力

フレッシュウォーターでのルアーフィッシングで人気の釣りと言えば、トラウトフィッシングがあります。渓流での、イワナ、ヤマメ釣りや大型河川でのサクラマス釣りなど、特に人気が高いですね。

姿態の美しさやその面構えなど、トラウトにはアングラーを惹きつける魔性の魅力があり、さらに大型トラウトは神出鬼没で狙い難い面もあって、アングラーが追い求める価値はプライスレスです。

天然の大型トラウトを手にできるエリアはそう多くはありませんし、その攻略も難しいものです。キャスティングとボートでのトローリングがこれまでのトラウトフィッシングの主流でしたが、ここ数年、認知され始めたのが湖でのジグを使用した釣法です。レイクジギングのメリットやその魅力について解説します。

大型トラウトの美しさ

トラウトにハマるアングラーが必ず口にするトラウトの魅力はその姿態の美しさです。

イワナの大きく鮮やかな白斑や朱に染まったヒレ、ブルーグリーンに艶めく背中の色合いや憂いを帯びた表情や面構えなど、トラウトにはアングラーを惹きつけて止まない魅力があります。

その美しさは水墨画のように日本人が好む色合いなのかもしれません。

特に大型トラウトには厳しい自然を生き抜いてきた風格も備わり、畏敬の念さえ感じられることもあります。トラウトアングラーなら、宝石のような魚達を自分の手のひらの上に載せて、間近で見てみたい欲求があるでしょう。そんな欲求を満たしてくれる釣りがレイクジギングなのです。

レイクジギングのメリット

湖は広大な水面が広がり、水中の変化も分かりにくいので渓流などと比べれば、狙い所を絞り難い面があります。しかし、バスフィッシングのボートと魚探を駆使し、システマチックな攻略法が浸透した近年は過去のトラウトフィッシングとは違った攻略が可能になったと思います。レイクジギングはそんな流れを汲んで浸透し始めた釣法だと思います。

トラウト釣りの新潮流『レイクジギング』入門解説 魅力とメリットは?
アシストフックは自作(提供:TSURINEWSライター堀籠賢志)

合理的でダイレクトな釣りですので、感覚的に掴みやすい上に釣果もトローリングを数倍上回る釣りです。従来なら攻略しにくい大型トラウトを比較的、簡単に狙うことが可能であり、よりゲーム性も高いのがレイクジギングの特徴です。

高いゲーム性も特徴

釣りの面白さは、より身近にターゲットを感じられるほど、面白いものです。

例えば魚探。レイクトローリングでの魚探の役割は水深の把握と地形変化を捉えること。もちろんベイトの群れを映し出しますが、ボートとルアーの距離が離れているためにリニアに釣りに活かすことは簡単では無いと思います。

ところがジギングなら、ボート下の状況が魚探で手にとる様に解り、ジグを追い上げるトラウトの姿まで映し出します。

モチベーションの高まりでアドレナリンの出が止まらなくなるほどです。

ルアーをダイレクトに操作できる点も見逃せませんし、バイトの瞬間もダイレクト。どうしてもレイクトローリングとの比較になってしまいますが、私の経験上、ゲーム性はジギングの方が格段に上だと感じます。

大型トラウトの攻略に有効

今回はレイクジギングのメリットと魅力をお伝えしました。ダイレクトで合理的、ゲーム性の高さがレイクジギングの面白さだと思います。

トラウト釣りの新潮流『レイクジギング』入門解説 魅力とメリットは?
良型イワナをキャッチ&リリース(提供:TSURINEWSライター堀籠賢志)

バスフィッシングのメソッドから派生したものだと思いますが、掴みどころの無い大型トラウト攻略には、かなり強力な釣法だと考えます。

<堀籠賢志/TSURINEWSライター>

The post トラウト釣りの新潮流『レイクジギング』入門解説 魅力とメリットは? first appeared on TSURINEWS.