ヒラメの漬け丼が食べたくて、初めてのヒラメ専門船に乗った。当日は銚子犬若港考進丸さんから出船し、ライトタックルで挑戦。

戦中トップ7枚と好釣果となった模様をレポートしたい。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター前島宣秀)

千葉・銚子沖の夏ヒラメ釣りで3kg頭にトップ7枚 船中全員安...の画像はこちら >>

銚子の考進丸でヒラメ釣り

ヒラメ釣りで人気の銚子犬若港考進丸さんにお邪魔した。集合は朝4時少し前にと予約時に言われたが、集合3時間前の深夜1時に到着時、船宿前にある座席札は筆者が乗船する2号船の中型船の緑の船は残り2席で左舷2番目をチョイス。1号船の大型フル装備船は残り1席と太公望はより良い席座を求めて気合が入っているようだ。

3時半を過ぎると船の前で受付が始まり気さくなおかみさんが会計をしてくれる。

千葉・銚子沖の夏ヒラメ釣りで3kg頭にトップ7枚 船中全員安打
考進丸の席座表(提供:TSURINEWSライター前島宣秀)

ライトタックルで挑戦

ノーマルタックルかライトタックルかで迷うところだが、当日はライトタックルでの参戦とした。竿はリーディングスリルゲーム73MH225・Y、リールは21ソルティガIC 100L、PE2号に先糸6号2mとした。

スリルゲームは感度も良く、ヒラメが掛かった時の竿のしなりがとても美しい。また、ソルティガICはなめらかな巻き心地で剛性も大変すばらしく、大型魚でも全く不安なく主導権を安心して握れる。

千葉・銚子沖の夏ヒラメ釣りで3kg頭にトップ7枚 船中全員安打
筆者のタックル(提供:TSURINEWSライター前島宣秀)

仕掛け

仕掛けは船宿仕掛けとした。捨糸50cm、ハリスは80cmくらいだと思う。魚にハリを飲み込まれたり、捨て糸が切れたりするので、替えバリや4号程度のフロロは持参した方が安上がりかもしれない。オモリは、ノーマルタックルで80号を基本としていたが、ライトタックルの筆者は60号で様子見とした。根掛かりがあるのでオモリは多めに持参することが必要だ。

千葉・銚子沖の夏ヒラメ釣りで3kg頭にトップ7枚 船中全員安打
考進丸オリジナル仕掛け(提供:TSURINEWSライター前島宣秀)

当日の状況

早朝4時半港を出港、お盆を過ぎて左手に犬吠埼に昇る朝陽を見た。短パン半ズボンでは寒いくらいの季節になってきた。

港を出て15分、浅場の20mラインが本日の釣り場だ。ミヨシにある生け簀にイワシが入っており、そこから各自ですくっての泳がせ釣り。

エサ付けはとても重要なので、慎重に付けたい。魚が火傷をしないように海水で手を冷やして魚を軽く包み込み、目を覆うと静かになるのでその時に上あごに親バリ、孫バリは肛門にトレブルフックを刺す。イワシを弱らせないことと泳ぎ方が重要だ。

千葉・銚子沖の夏ヒラメ釣りで3kg頭にトップ7枚 船中全員安打
竿のしなりがたまらない(提供:TSURINEWSライター前島宣秀)

どてら流しでの釣り方

ヒラメ釣りは関東では横流しと言われるどてら流しが主流で、釣り座の有利不利を少なくする方法が多い。糸が自分の方に入り込む方が魚に先にエサが見つけられ有利だが、釣りづらいからと言って糸を出してしまうと先に反対側の方とおまつりするので要注意。

ダイワのフィールドテスターである福田さんのYouTubeチャンネルに詳細に解説されているので事前にイメージトレーニングを兼ねて見ることをお勧めする。



潮止まりはハリス短めに

当日は9時過ぎに潮止まりとなったが、潮が動かない時はハリスを60cmまで短くするいいとのこと、これはイワシに仕事をして頂くための引き出しの一つ。キーパーに竿をかけて竿先を眺めているのも良いいが、ハリス長さや竿を振りかざしてゆっくり落としたり、タナを取り直すだけでも釣果はかわってくる。

また、朝方特に有効だったのは緑のライト、これに結構反応していた。長く釣りを行っているが、考えてみたらイワシの泳がせでのヒラメの専門船は初めてで、エビマゴチの釣り方に類似しているものがあったが、軍配はヒラメにあがるほど奥行きは深い物であった。

終わってみたら、船中2~7枚、当日最大の3Kgを含む次点の6枚の好成績であった。

ヒラメ料理に舌鼓

以前八戸の名店、みなと食堂さんで頂いたヒラメの漬け丼を何故だか急に思い出し、食べたくなったヒラメの漬け丼をはじめ、カルパッチョ、こぶ締めと食卓は彩り豊かになり、お酒が進んだのは言うまでもない。

千葉・銚子沖の夏ヒラメ釣りで3kg頭にトップ7枚 船中全員安打
ヒラメの漬け丼(提供:TSURINEWSライター前島宣秀)

沖釣り愛好家が陥った【船釣りが原因の家庭内危機的状況3選】

船釣りで大怪我に繋がりかねない「危険な状況」3パターンと防止策

広域解禁直後の『外房ヒラメ釣り』キホン解説 オススメ船宿4選も紹介

<前島宣秀/TSURINEWSライター>

▼この釣り船について
孝進丸
The post 千葉・銚子沖の夏ヒラメ釣りで3kg頭にトップ7枚 船中全員安打 first appeared on TSURINEWS.
編集部おすすめ