熊本県と大分県から沖釣り最新釣果情報が入った。カワハギ狙いで尺超え大判サイズ含め好土産キャッチ。

タチウオ釣りもドラゴン交え良型中心にヒットしている。

(アイキャッチ画像提供:第三Soyamaru)

【船釣り釣果速報】尺超え含み良型カワハギが好反応中!(大分・...の画像はこちら >>

熊本県:共栄丸

1月25日、熊本県玉名市滑石の共栄丸は、島原沖に好調のタチウオ釣りで出船。日により数にムラあるが、ドラゴンも多く交え好ヒットした。連日良型が釣れており、今後も有望。タイラバでのマダイも好調で良型交え数釣れる日も。

【船釣り釣果速報】尺超え含み良型カワハギが好反応中!(大分・熊本)
【船釣り釣果速報】尺超え含み良型カワハギが好反応中!(大分・熊本)
良型好ヒット(提供:共栄丸)

熊本県:海人丸

熊本県玉名市の新川漁港から出船中の海人丸は、島原沖へタチウオ釣りに出船中。日により数にムラあるが、釣れればドラゴンサイズで好土産に。テンヤ、ジグどちらも好調で今後も期待。タイラバでのマダイも好釣果が続いており、今後も楽しみだ。

【船釣り釣果速報】尺超え含み良型カワハギが好反応中!(大分・熊本)
【船釣り釣果速報】尺超え含み良型カワハギが好反応中!(大分・熊本)
ドラゴンキャッチ(提供:海人丸)

大分県:みくに丸

1月22日、大分県佐賀関・神崎漁港の、みくに丸がイシダイ五目釣りで大分沖へ出船。イシダイ1~2kg前後主体に良型のイサキ、タカバ、カワハギ交じりで好土産ができた。

【船釣り釣果速報】尺超え含み良型カワハギが好反応中!(大分・熊本)
【船釣り釣果速報】尺超え含み良型カワハギが好反応中!(大分・熊本)
イシダイ確保(提供:みくに丸)

大分県:照陽

1月24日、大分県大分市・西細港の照陽がタチウオテンヤで大分沖へ出船。一日通してアタリが多かったようで、毎投釣果を伸ばす人もいた。良型タチウオはもちろん、ドラゴン級も姿を見せている。船長は「まだまだタチウオいますよ!」と話している。

【船釣り釣果速報】尺超え含み良型カワハギが好反応中!(大分・熊本)
【船釣り釣果速報】尺超え含み良型カワハギが好反応中!(大分・熊本)
テンヤでキャッチ(提供:照陽)  

照陽

【船釣り釣果速報】尺超え含み良型カワハギが好反応中!(大分・熊本)
船宿の画像
照陽(しょうよう)  >

タチウオ、カワハギ、イサキ、マダイ、ブリ、アラカブ(カサゴ)、関アジ・関サバなど季節に合わせた様々な釣り物、釣り方をご案内しています!特に力を入れているのがタチウオ釣りで、ほぼ一年を通して追いかけています★

大分県:Soyamaru

Soyamaruは2船体制で出船中。

第一Soyamaru

1月24日、大分県杵築市・納屋港の第一Soyamaruがタチウオテンヤ便で大分沖へ出船した。この日は反応こそ薄いものの序盤からドラゴンサイズのタチウオがぽつぽつヒット。上がってくれば良型~ドラゴン級といった状況で、中盤から後半にかけては反応も良くアタリが多発し、船中あちらこちらでドラゴン級が連発。終わっていれば型揃いの好釣果に恵まれた。

【船釣り釣果速報】尺超え含み良型カワハギが好反応中!(大分・熊本)
【船釣り釣果速報】尺超え含み良型カワハギが好反応中!(大分・熊本)
大分沖でゲット(提供:第一Soyamaru)

第三Soyamaru

1月23日、大分県杵築・納屋港の第三Soyamaruがカワハギ便で大分沖へ出船すると、エサ取りが多いながらもぽつぽつヒットし、尺超えの大型カワハギも顔見せ。全体的に良型が目立ちながら数も釣れて好土産ができている。今後の釣果も期待大。

【船釣り釣果速報】尺超え含み良型カワハギが好反応中!(大分・熊本)
【船釣り釣果速報】尺超え含み良型カワハギが好反応中!(大分・熊本)
大型カワハギ顔見せ(提供:第三Soyamaru)  

Soyamaru

【船釣り釣果速報】尺超え含み良型カワハギが好反応中!(大分・熊本)
船宿の画像
Soyamaru(そうやまる)  >

Soyamaruでは、別府湾、国東半島、周防灘、響灘、伊予灘、豊後水道、 佐伯湾、高知沖まで幅広いフィールドで一年を通して旬な魚を追いかけ、あらゆる レジャーフィッシングに挑戦しています!2020年8月に第三Soyamaruが就航しました

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2025年2月7日号に掲載された記事を再編集したものになります。
編集部おすすめ