
今回のTOPは、新型iPhoneの見た目予想動画や、いつも話題になる新型iPhoneのコネクター形状の話題をを抑えて、「スマホ99台でGoogleマップをハックして「渋滞をでっちあげる」動画が話題」がトップにランクイン。
新型iPhoneの噂情報よりも上になった話題は、Googleマップの渋滞情報をスマホ99台使って作り上げてしまった人がいる、というもの。動画が掲載されているので実際に見てみると、確かにスマホをワゴンに入れて歩いている場所のマップ上に、渋滞を表す赤い線ができているように見えます。その動画も300万回以上再生されています(2020年2月8日現在)。
Googleもここまでする人は想定していなかったでしょう。これをバグと言うかどうかはさておき、Googleはすぐに対策をすると思われます。その前に、悪用されないことを祈ります。
それでは今回のランキングをどうぞ。
1位:スマホ99台でGoogleマップをハックして「渋滞をでっちあげる」動画が話題
Googleマップが他のナビゲーションツールと比較してはるかに優れてる点は、情報が常にリアルタイムで更新されるところにあります。これは、特定のエリアにGoogleマップを使っている他のユーザーがいるかどうかをチェックし、動きがゆっくりな場合は渋滞していると判断していますが、このシステムには欠陥があるようです。»続きを読む