21日、名古屋・栄のSKE48劇場でチームS「重ねた足跡」公演が開催され、9月末でのSKE48卒業を発表していた北川綾巴の劇場最終公演が行われた。
公演はチームS 副リーダーを務める松本慈子の「北川チームS、行くぞー!」というかけ声でスタート。
北川がセンターに立ち、「Gonna Jump」から4曲を続けて披露します。続くMCではチームS リーダーだった北川を慕い、早くも涙ぐむメンバーも。そんな中、「皆さん、きっと泣くだろうと思ってるでしょうけど、泣かないんで!今日は笑顔の北川チームSを皆さんの目に焼きつけてください」と松本が宣言。また、あまり知られていないけれど一番仲良しだったという惣田紗莉渚がチームK?から参加し、ステージを盛り上げる。
続くユニットのブロックでは、大谷悠妃と上村亜柚香が「ここで一発」、石黒友月、井上瑠夏、坂本真凛が「初めてのジェリービーンズ」、野島樺乃がソロで「花占い」など、若い期の多いチームSメンバーが、頼もしいパフォーマンスを披露した。
SKE48らしいダンスメドレーの後は、普段クールな印象の北川がメンバーの考えた萌えゼリフを言ってファンの方に喜んでいただくという企画が。ファンの皆さんにとしながら、一番盛り上がっていたのはステージ上の後輩メンバーたちのようだった。
Wアンコールでは「私にとって大切な曲を歌わせていただきたいと思います」と、初めてセンターに抜擢された「12月のカンガルー」を松本慈子とのダブルセンターで披露。マフラーを巻いた衣装は暑かったようですが、研究生の岡本彩夏は初めての仕事で北川と一緒に出演し、この衣装を着たいと話していたと喜んでいた。
続く「涙のせいじゃない」では北川と同期の竹内彩姫と、親しくしていた後輩で同じく9月末での卒業を発表している後藤楽々が登場。北川のメンバーカラーである水色と紫が入っているということで本人が選んだ「前のめり」の衣装は、奇しくも後藤が初選抜メンバーとなった思い出の曲の衣装だった。
後藤は初選抜当時、北川から声をかけてもらって以来ずっと可愛いがってもらい、いろいろなことを一緒に乗り越えてきたと思い出を語りました。
卒業セレモニーではデニム生地のドレスで北川が登場。「慈巴(ジッパー)」と称し、親しくしていた松本が手紙で、自身を含む後輩メンバーへの気遣いや優しさへの感謝の気持ちを述べた。
また、「FRUSTRATION」で初選抜に入れたものの北川は選抜から外れており、前作で選抜に入れていたらと悔やみながら、「さびしいけれど、綾巴さんは世界で一番幸せになってほしいと思います」と卒業後の幸せを祈った。
北川は、「憧れだったアイドルになって大変なことや辛いことも多かったけれど、振り返ってみると全てがキラキラしていた」と語り、
「これまで応援してくれて、アイドル北川綾巴についてきてくれてありがとうございます。これからは一人の北川綾巴として頑張るので、皆さん、ついてきてくれますかー?本当にありがとうございました。」とステージを後にした。
北川は9月29日(日)にAICHI SKY EXPO で開催される「AICHI GIRL'S EXPO 2019」が最後のステージとなる。
【北川綾巴挨拶概要】
今日集まってくださった皆さん、DMM(配信)を観てくださっている皆さん、本当にありがとうございます。7年もいたらSKE48でいる自分が当たり前で、そうでなくなる自分が想像できていないというのが本音です。振り返ってみると全てがキラキラしてたなと思うし、もちろん大変なこともたくさんあったし、辛いことだって山ほどあったし、もう辞めようと思ったこともたくさんあったけど、どんなダメダメな自分でもいつも認めて支えてくれるみんながいたから、ここまでやってくることができました。アイドルに憧れて、アイドルになって、やっぱり現実はそう甘くなくて、厳しいことばかりだったけど、普通じゃ学べないことをたくさん学べたし、普通では味わうことができない経験だったり感情を味わうことができて、一人の人としても大きくなれたんじゃないかなと思うので、こんな経験をさせてくれたSKE48には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
<AICHI GIRL'S EXPO 2019>
会場:AICHI SKY EXPO
日程:2019年9月29日(日) 開場 13:00 / 開演 14:00
出演:SKE48、TEAM SHACHI、dela、OS☆U、名古屋CLEAR'S、小野小町、オンナノコズ
GUEST:AKB48チーム8 TOKONAME選抜
応援団:クロちゃん(安田大サーカス)
チケット料金:全席指定 5,000円
公式HP:https://www.ctv.co.jp/girlsexpo/