NGT48西村菜那子の箱根駅伝予想 前編
"駅伝に詳しすぎるアイドル"として知られるNGT48の西村菜那子さん。例年は学生ランナーが出場するレースを現地観戦するなど、最新情報のチェックに余念がないが、今年はコロナ禍で多くの大会が延期・中止になり、寂しい思いをしたという。
「今年は大会が少なく、なかなか現地観戦できなかったのは悲しかったですけど、ひとつひとつの大会に見どころがたくさんあった1年だったように思います」
「駅伝に詳しすぎるアイドル」NGT48の西村菜那子さん
異例のシーズンとなったが、6月から10月に延期した日本選手権がNGT48の本拠地である新潟市で開催された。新潟県在住2000人(1日の上限)の観客を収容することになり、西村さんも応募。NGT48研究生の大塚七海さんを連れて観戦した。
「今年、ライブ観戦できたのは日本選手権だけです。急遽、新潟で開催されることになったので、初めて日本選手権を生で観ることができました。人気が高くて、チケットが取れたのは1日だけでしたけど、秋に中大を卒業した舟津彰馬選手(九電工)の実業団選手としての初レースを観られたのはうれしかったですね」
船津選手と西村さんは同学年。現在の大学生は基本、年下になった。西村さんは"お姉さん"になり、学生ランナーを見る目が少し変わってきたという。
「先日、BS日テレの『徹底取材!箱根駅伝 春夏秋冬』が放送されたんですけど、ゲストで浦野雄平選手、館澤亨次選手、鈴木塁人選手が出ていたんです。『私と同じ年齢の選手がゲストとして出るんだ』とボソッと話したら、NGT48のマネージャーさんに『監督と同じ年齢になる日も遠くはないよ』と言われて、本当にそうなりそうだなと思っちゃいました(笑)」