――山本ファミリーの絆が垣間見えるシーンだったと記憶しています。結果は魔裟斗さんの判定勝ち。試合後、KIDさんに何か声をかけましたか?
山本「お疲れ」って感じで声をかけただけだったと思います。試合後の控室で、ノリはしばらくタオルを被ったままうつむいていました。そこでタオルの中をチラッと覗いたら、目を真っ赤にして泣いていたんですよ。その姿を見た時に、わたしにも悔しさがこみ上げてきました。
――後日などに、試合の内容について話をしましたか?
山本 何も話してないです。本人も話したくなかったと思うので。試合後も、本人が話しかけてくるまで待つようにしていました。幼い頃から、家族とたくさん話すという感じでもなかったですしね。
――信頼関係があるからこそ、言葉も少なかったのかもしれませんね。その後、美憂さんも総合格闘技の世界に入り、KIDさんから指導を受けました。弟から指導を受けることで、気を遣うことはなかったですか?
山本 気を遣うというより、怖かったです。弟という感覚はなく、鬼コーチみたいな感じでした。常に泣かされていましたし(笑)。
――家族だから、あえて厳しくしていたのでしょうか?
山本 そうだと思います。姉である私ができないことが、悔しくて歯がゆくて、余計にキツくなっていたんだと思います。わたしは総合格闘技デビューが41歳と遅かったんですが、初戦から大きな舞台で試合させてもらうことが決まっていたので、「ちゃんと試合をさせないといけない」という責任感が強かったのだと思います。
プロ意識というか、「どうしようもないヤツをリングにあげるわけにはいかない」という心意気でしょうね。それでも、私の持っている力を信じてくれていたので、そこをどうにか活かそうと一生懸命に指導してくれていました。
当時の記事を読む
トピックス
もっと読む
-
魔裟斗がKIDさん思い出し涙「ああ、いなくなっちゃうんだな…」
41歳の若さで18日に亡くなった格闘家の山本“KID”徳郁さんの早すぎる死は、日本中に衝撃を与えた。格闘界は悲しみに包まれたままで、20日には元格闘家でタレントの魔裟斗(39)が都内で報道陣に対応し、...
-
山本“KID”徳郁さんに最後の別れ 魔裟斗「突然現れるのではと…」
9月18日にがんのため死去した格闘家の山本“KID”徳郁さん(享年41)のお別れの会が4日、東京・青山葬儀所で営まれ、元格闘家でタレントの魔裟斗(39)ら多くの格闘技関係者が参列した。午前中に行われた...
-
TBS「魔裟斗vsKID」はフジ「RIZIN」潰し? “大晦日格闘技中継バトル”の裏側
かつてお茶の間を熱狂させた“大晦日格闘技中継バトル”が復活する――。2000年代前半、「打倒紅白」を掲げ、民放TV局は大晦日の格闘技中継でしのぎを削っていた。特筆すべきは03年、TBSが「Dynami...