かつて海外旅行の土産に香水がはやった時期もあったが、商品によって好き嫌いが極端に分かれる場合もあり、最近ではつけている人さえ少なくなった。逆に一気に市民権を得てきたのが柔軟剤なのだ。
「香水のような強い香りじゃないのでやさしい気持ちになれる」(37歳・主婦)
「すれ違ったときに、自分と同じ柔軟剤のニオイがすると思わず振り向いてしまう」(36歳・公務員)
「服だけじゃなく髪にもつけてみたい香り。ナチュラルタイプがさり気なくていい」(23歳・OL)
柔軟剤を買いに来た女性に聞いているとはいえ、これほど褒めちぎるとは人気はホンモノのようだ。そんな柔軟剤好きな女性に聞いた『お気に入り柔軟剤ベスト10』を発表しよう(3位以下は本誌参照)。
第3位『レノアハピネスアロマジェル』
「他の柔軟剤と混ぜて使うと、自分だけのオリジナルの香りが作れるのがいい。香りが長持ちするのもポイント」(39歳・主婦)
「柔軟効果はなく、完全な香りづけだけの商品なので、香水感覚で使える。分量を変えることで香りの強弱を自分で調整できるのが決め手です」(29歳・OL)
さすが2012年上半期ヒット商品番付にランクインしただけに、その人気もかなり高い。
第2位『ダウニー』
「中学生の息子から『友達がダウニーを使っていて女子からの評判がいいから僕にも使って欲しい』と頼まれました(笑)。子どもたちの間でも人気のようです」(43歳・主婦)
「夫が『いいニオイしますね』って部下の女性に言われたそうで喜んでいました。我が家では濃縮タイプを使っています」(38歳・主婦)
柔軟剤ブームの先駆けといったらこのダウニー。一時はみんながこぞって使ったため、逆にダウニー離れする人が出たともいう。それくらい安心の定番商品で、チャレンジのしやすさでは一番だ。
第1位『ファーファトリップ』
「お気に入りは桜の香りの『日本』ですけど、限定商品でなかなか手に入りません。とにかく、洗濯物がフワフワになるし、愛用しています」(35歳・主婦)
「何となく懐かしいような優しい香り。難点はお店であまり見掛けないこと。見つけたときはまとめ買いしています」(28歳・OL)
最近、人気が急上昇し、定番ダウニーを抑えて見事トップを勝ち取ったのがファーファトリップ。日本、ドバイ、ロシアなど国名別に香りが異なっており、自分好みのものをチョイスする楽しみも。また「ダウニーだと同じ香りのする人が多すぎてイヤ」(32歳・保母)と、人と違った香りを求める人に人気が高い。
柔軟剤が支持される理由は、香りの種類が豊富な上、清潔さとナチュラルさが感じられること。さらに洗濯時に混ぜるだけというお手軽さにある。
今日から早速、いいニオイのモテオヤジに大変身といこう!
トピックス
もっと読む
-
加藤茶を「加齢臭なし、赤ちゃんの匂い」と綾菜夫人。体調・夫婦仲ともコースアウトなし。
先月、テレビ番組内で「いつまでも“加トちゃん”と言われたい」と生涯芸人宣言をした加藤茶が綾菜夫人と共にゲームイベントに登壇した。「去年は入退院を繰り返しやばかった」という加藤だが、夫人に耳の後ろを嗅が...
-
自分でも無理! 「生乾き」や「加齢臭」など気になる体臭が強烈すぎ
(Koldunov/iStock/Thinkstock)暑く汗をかきやすい季節、じっとしていても汗が止まらず出てくるように。そんな汗などの「体臭」を気にしている人は少なくないはず。■体臭を気にしている...
-
アラフォー独女は「臭い加齢臭、激しい思い込み、始まる更年期障害」憐れむ既婚男性が激白
アラフォー独女についてどう思うだろうか。ファッション誌やメディアが、「アラフォーからが女のはじまり」などと伝える中、ネット上では、冷ややかな意見が飛び交っている。伝えているのははてな匿名ダイアリー「ア...