大阪・ミナミの歓楽街に異変が起きている。ここ数年、同地域ではボッタクリ店が急増していたが、今では暴行まがいに金品を奪う“追い剥ぎバー”まで出現しているのだ。
在阪の社会部記者が言う。
「実は、この現象が表面化したのは4月中旬のことなのです。ミナミのガールズバーで、15万円の高額請求を断った大学生が殴る蹴るの暴行・監禁の末にキャッシュカードを奪われ、十数万円を引き出される事件が起きた。この事件では経営者と店員の18歳少女が逮捕されたが、なりふり構わぬ犯行ぶりが捜査員らをあ然とさせたほどなのです」
ちなみに、同店系列店では3月以降、同様の被害が多発し、大阪府警南署が内偵を進めていたというが、恐ろしいのはこうした店が界隈に増殖している点。
「ガールズバーだけでなく、今ではキャバクラでも同じ手口を使う店が出始めている。ボッタクリ店の大半は、ミナミの路上で読モ(読者モデル)風の女性が客をキャッチ。『60分2500円のみ』とのフレコミだが、帰り際には女の子のドリンク代や高額の自動延長代が加算され、目が飛び出るような金額を請求されるケースが絶えないのです」(同)
また、この手の店は金目のモノならなんでも強奪するらしく、装飾品まで奪われる被害が続発中という。
「指輪やブランド品まで奪われたとの話も聞くが、ウチの常連客の中にはキャッシュカードで金を引き出された揚げ句、『全然足りない』と時計まで奪われた者がいる。キャバクラの黒服と客が『言ってた値段とちゃう』とつかみ合っているのを見たことも、一度や二度ではない」(バー店員)
もっとも、気になるのはなぜ今、こうした凶悪店が急増しているのかということ。その原因を在阪の風俗ライターがこう話す。
「考えられるのは、客引き行為を全面禁止する条例の影響です。この条例は今年6月から施行されているが、罰則が科せられるのは10月から。そのため、ボッタクリ店が最後の一儲けを企みだしたということ」
卑劣すぎる営業は、秋まで続く?
トピックス
もっと読む
-
大阪ミナミのガールズバーが小6女児雇用し摘発!
ついに、ここまで来てしまったか…。大阪府警保安課は4月27日までに、当時小学6年の女児らを働かせたとして、労働基準法違反(最低年齢)の疑いで大阪・ミナミのガールズバー「Ace」の店長・原健次郎容疑者(...
-
大阪ミナミのガールズバー巡りまたトラブル 経営者が傷害容疑で逮捕
大阪ミナミのガールズバーを巡り、またトラブルが起きた。大阪の繁華街ミナミのど真ん中にある戎橋近くで、4月1日午前0時頃、「多人数の男女がケンカをしている」と110番があった。大阪府警南署員が駆け付けた...
-
大阪ミナミのガールズバーがまた違法行為 中学2年の女子生徒も勤務
大阪ミナミのガールズバーといえば、さる2月12日に東心斎橋の「SORA」で18歳の女子高生従業員が、接客中に飲酒し急性アルコール中毒で死亡する事件が起きたばかり。同店は捜査の結果、無許可営業が判明。1...
「事件」に関する記事
-
あっという間に大金を稼ぐ半グレ犯罪!「共済金詐欺師」に話を聞いた
どうも特殊犯罪アナリストの丸野裕行です。1月14日、警視庁成城署は、大月みやこさんの妹に成りすまして投資を持ちかけた、72歳無職の梅原幸子容疑者を逮捕しました。ニュースによると、容疑者は演歌歌手の大月...
-
六代目山口組VS神戸山口組――戦局を変えた重大事件の裏側
日本最大のヤクザ組織である山口組の分裂は、当初こそ「山一抗争」を彷彿とさせた。六代目山口組(司忍組長)から出たヒットマンらによって計7名が命を落とし、並行して行われた〝切り崩し工作〟も神戸山口組(井上...
-
「結婚できなかったら死ぬ」アイドル歌手のコンサートに乱入し包丁を振り回した少年【衝撃の未成年犯罪事件簿】
「公演中のアイドル歌手が舞台上で刺され重傷」衝撃の事件が発生したのは1966(昭和41)年5月9日のことであった。刺されたのは双子のデュオ歌手「こまどり姉妹」の妹である並木葉子で、腹部と左手を刺身包丁...
次に読みたい「事件」の記事
-
「井の頭公園バラバラ殺人」事件は“人違い殺人”だった【後編】
1994年4月に発生し、多くの謎を残したまま2009年に公訴時効となった「井の頭公園バラバラ殺人事件」。4月で事件から21年、時効から6年が経つことになる。この事件は、発生当時から謎が多く、未解決事件...
-
連休の各地でわいせつ事件相次ぐ 花火大会や路上で起きた事件の内容は…
(MachineHeadz/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)花火大会の季節が到来したが、その楽しい時間に卑劣な事件が起きた。わいせつ事件が相次いだ連休初日、その詳細を...
-
買収事件「妻とは共謀していない」 河井克行容疑者
去年の参議院選挙を巡る買収事件で、河井克行容疑者(57)が東京地検特捜部の調べに対し、「妻とは共謀していない」などと供述していることが分かりました。前の法務大臣・河井克行容疑者と妻の案里容疑者(46)...