まるか食品の『ぺヤングソースやきそば』のゴキブリ混入騒動から約1カ月。今度は日本マクドナルドが、相次ぐ異物混入の不祥事で存亡の危機に追い込まれた。
ケチの付き始めは、昨年の大晦日、マクドナルド東陽町駅前店で販売されたチキンナゲットにビニール片が混入している、さらに年が明けた1月3日、青森の三沢店で同じくチキンナゲットに青いビニール片が混入しているとの苦情発覚からだった。
「昨年の賞味期限切れ食材の使用の件もあったからでしょう。この事態が発覚するや、『なぜまだ販売しているのか?』など、検証も含めネット上などは大騒ぎになりました」(社会部記者)
騒動はこれだけでは収まらない。これらの異物混入の詳細が報じられると、フライドポテトの購入者から“人の歯”が混入していたとの苦情が寄せられていたことも発覚。ここに至っては会見で謝罪するしかないと判断したのか、1月7日、日本マクドナルドHDの青木岳彦取締役と日本マクドナルドの菱沼秀仁取締役が記者会見を行い弁明に終始。しかし、両社の代表取締役を務めるサラ・エル・カサノバ社長は“海外出張を切り上げて帰国中”との理由で出席せず、火に油を注ぐ事態となった。
ジャーナリストの大谷昭宏氏はこう言う。
「消費者が人の歯を食わされるところだったのに、社長が出席しなかったことには呆れてしまいました。マクドナルドにとっては、そんなことよりも海外出張の方が大事なのか。そう消費者が思っても仕方がない。あの会社の体質を見るような思いでしたよ」
会見の冒頭、青木氏は「製造工程で異物混入がないようにしている。しかし残念ながら今回お話させて頂いているような異物混入が発生している」としながら、「問い合わせ頂いた場合、それがどういう状況で起きたのか、それをお客様からお預かりして、異物という物が科学的に客観的に何だったのかをチェックをさせて頂いてる」と述べているが、これにも疑問が残る。
「そもそもそういう体制が機能していれば、こうした不祥事があった際、次から次へと新たな問題が出てこないはずです。第一線の現場に処理させているから、こんなことになるのです」(大谷氏)
同社は会見で異物混入についてクレームが発生していることは認めている。しかし、過去に何件ぐらいあったのかの質問にも、「この場で具体的な数字を公表するのは控えさせていただきたい。発生した内容、それがもたらすお客様への影響、それからどのくらいの規模で起こりうるかということなどから、どのように対応するか社内で判断している」と答えるにとどまり、報告されたのは以下の4件についてのみだった。
(1)ポテトから人の歯(昨年8月・大阪府河内長野市)
(2)パフェからプラスチック片(昨年12月・福島県郡山市)
(3)ナゲットから乳白色のビニール片(昨年12月・東京都江東区)
(4)ナゲットから青いビニール片(1月3日・青森県三沢市)
(1)に関しては、従業員は作業中マスクを使用し歯が抜けた人もおらず、消去法で出所を発見することはできなかったという。調査でフライされていないことが確認されたが、故意や嫌がらせという可能性も含め現時点において原因は不明のまま。(2)のケースは、店舗内の製造機器の不備によってアイスが冷え過ぎて硬くなり、それにより装置の部品が一部破損したため発生したという。
(4)の青いビニール片はその色から、工場で混入した可能性があるとして調査。しかし、(3)の乳白色のビニール片に関しては、工場で混入した可能性は低いため店舗の混入を調査中とのことだが、肝心の混入物を店舗側が紛失したために、実際の異物を本部が確認できていないというずさんさを見せている。
トピックス
もっと読む
-
マクドナルド異物混入で“便乗クレーム”続出か
マクドナルドの商品への異物混入事案が、相次いで発覚している。東京都江東区の店舗ではチキンナゲットに青いビニール片が、福島県郡山市の店舗ではサンデーチョコレートに2cmのプラスチック片が混入。さらに、2...
-
ペヤングが駄菓子になった! 「ペヤングソースカツ」が登場!!
リアライズプラニングは8月3日より、まるか食品と共同開発した駄菓子・ペヤングソースカツを順次発売する。同商品は、ペヤングソース焼きそばを再現したパウダーと紅しょうが粉末、あおさのりをふりかけた駄菓子。...
-
使用済み?のありえない異物がハンバーガーに混入 「一生のトラウマになる」の声も
日本でも食品に異物が混入し、騒動になることがたびたびある。海外では想像したくないものが食品に混入し、問題となっているようだ。海外ニュースサイト『9NEWS』は2019年4月20日、オーストラリア・西オ...
「事件」に関する記事
-
「モデル募集」と偽り裸写真を児童ポルノ犯罪組織へ 経営者に懲役40年の実刑判決
子供たちを誘拐しては性的な写真や動画を撮影し、タイで逮捕された男。警察は、この男が豪・南オーストラリア州でも重い罪を重ねていたことを突き止め、身柄をそちらに引き渡した。「ちびっこモデル募集」にとんだ落...
-
マンションで52歳女性死亡=殺人容疑で介護福祉士逮捕―警視庁
5日午前11時ごろ、東京都品川区荏原のマンションで、知人が人を殺したと男性から110番があった。警視庁荏原署員らが駆け付け、住人の職業不詳金子直美さん(52)が血を流して倒れているのを発見。金子さんは...
-
元自衛官に無期懲役=2人殺害交番襲撃―強盗殺人罪認めず・富山地裁
富山市の交番で2018年6月、警察官が刺殺され、奪われた拳銃で小学校の警備員が射殺された事件で、強盗殺人罪などに問われた元自衛官、島津慧大被告(24)の裁判員裁判の判決が5日、富山地裁であった。大村泰...
次に読みたい「事件」の記事
-
「井の頭公園バラバラ殺人」事件は“人違い殺人”だった【後編】
1994年4月に発生し、多くの謎を残したまま2009年に公訴時効となった「井の頭公園バラバラ殺人事件」。4月で事件から21年、時効から6年が経つことになる。この事件は、発生当時から謎が多く、未解決事件...
-
連休の各地でわいせつ事件相次ぐ 花火大会や路上で起きた事件の内容は…
(MachineHeadz/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)花火大会の季節が到来したが、その楽しい時間に卑劣な事件が起きた。わいせつ事件が相次いだ連休初日、その詳細を...
-
買収事件「妻とは共謀していない」 河井克行容疑者
去年の参議院選挙を巡る買収事件で、河井克行容疑者(57)が東京地検特捜部の調べに対し、「妻とは共謀していない」などと供述していることが分かりました。前の法務大臣・河井克行容疑者と妻の案里容疑者(46)...