免疫ケアのためエアコンの適切な利用を呼びかけるイベントが、名古屋で開かれました。

このイベントは官民連携の「げんきな免疫プロジェクト」の一環として、エアコンの適切な利用で免疫力を向上させ猛暑を乗り切ってほしいと中部電力が企画しました。

トークショーでは中部電力の担当者が消費電力を抑えながら快適に過ごすエアコンの使い方をアドバイスしました。

適切なエアコン利用で免疫ケア 消費電力を抑えながら快適に過...の画像はこちら >>

(中部電力の担当者)
「エアコンと扇風機を併用する。エアコンの設定温度を27℃から30℃に変えるだけで、50%以上の消費電力を抑えることができる」

適切なエアコン利用で免疫ケア  消費電力を抑えながら快適に過ごすアドバイス  「げんきな免疫プロジェクト」
CBC

また、熱中症対策として免疫ケア商品も配布されました。会場の中部電力ミライタワーでは、7月19日から適度な温度調整と免疫ケアを呼びかけるメッセージの点灯も行われます。

適切なエアコン利用で免疫ケア  消費電力を抑えながら快適に過ごすアドバイス  「げんきな免疫プロジェクト」
CBC

適切なエアコン利用で免疫ケア  消費電力を抑えながら快適に過ごすアドバイス  「げんきな免疫プロジェクト」
CBC

適切なエアコン利用で免疫ケア  消費電力を抑えながら快適に過ごすアドバイス  「げんきな免疫プロジェクト」
CBC

適切なエアコン利用で免疫ケア  消費電力を抑えながら快適に過ごすアドバイス  「げんきな免疫プロジェクト」
CBC

編集部おすすめ