愛知県警は、参議院選挙の投票日2日前までの選挙違反の取り締まり状況を公表しました。
愛知県警の捜査二課は、先月23日に選挙違反取締本部を設置し、選挙違反を取り締まっています。
19日、愛知県警が発表した18日までの取り締まり状況によりますと定められた方法以外での文書配布や、掲示板に同じポスターを2枚を貼るなど公職選挙法違反の疑いで計12件の警告を行ったということです。また現時点で検挙はないということです。
前回の参院選では投票日の2日前までで、13件の警告が出されています。
愛知県警は県警本部と各警察署の捜査員計約8300人態勢で取り締まりにあたっています。
【警告12件の内訳】
▼法定外文書の配布:2件
▼定められた方法以外での文書の配布:3件
▼公示前に看板が見えるように掲示(透け看):2件
▼ポスターを2枚掲示:3件
▼規格外のポスター掲示:1件
▼8時前に街頭演説:1件