
【森大輔のアタック3連単】
【1】真子はピンロクタイプだがS速攻には威力がある。インの川野はSが弱点なのも狙える要素。
【2】木村は明らかに試運転から気配が良化している。内枠勢とのS力差を考えればまくり一発可能。3-5=全。
【3】中里の機力は伸び型。となれば2コースでもセオリー通りの差しとは限らない。まくって好配を提供。2-4=全。
【4】片岡は近況好調で以前の決定力が戻っている。S速攻で好配を提供。5-6=全。
【5】佐々木は機力が良化しただけではなく握って回るレース内容が増えたのも好材料。
【6】藤原はF禍の影響でSは無理できないが、本来S力を発揮できればまくり一撃魅力。2-6=全。
【7】中谷はF後でも前付けに動く公算大。深い進入になれば中尾がSを奮発して一発攻勢。2-3=全。
【8】福島は5日目まで舟券に絡めていないが機力は上向き。同体のSを行けばツケマイが怖い。3-6=全。
【9】長尾は養成所で7点勝率をマークした超逸材。差しではなくまくり策なら相手役は乗れている山川。
【10】〝最終日は実力者〟は穴のセオリー。川野が持ち味のスピード戦で地元A1の意地を見せる。4-35-全。
【11】片岡は1着取りを狙うならS強襲策しかない。マークの長嶋に絶好の展開。4-3=全。
【12】ここは枠なり想定だが、神里と井上は当該コースの3着率が高い。データ通りに狙う。1-全-56。