【山陽オート(オーバーミッドナイト)一般】元・山陽1位の40歳はロングハンディのスタート巧者!?


【記者コラム・深堀慎一郎の興味慎々】

 「ロングハンディのスタート巧者」として覚えておいた方がいい?

 2日目の準決勝戦の6R、丹村飛竜(40)=山陽・29期・A級=がハンディ80mという遠い位置から抜群の出足を見せ、白星通過を果たした。

 80mは結構な〝くせ者〟だそうで、チェンジのタイミングと4角の位置がバッティングするために勢いを乗せづらいという。
実際に初日のレースでも、1、2角を回るころにはハンディ以上に差がついていたのだが、理由を聞いて大いに納得した。

 その中で丹村が見せた抜群の切れ。「80mは前々節の伊勢崎でもあって、その時も切れていたので、そのイメージで行ったらまた切れた」。淡々と振り返ったが、そのイメージこそがコツというものなのだろう。元・山陽1位の実力者はやはり、そのあたりをつかむ能力が高い。

 最終日、▼8R優勝戦でも元1位の底力を発揮するか。5-146-146。

 ▼7R 池浦一博はかつて、山陽の主力の一角。今でもうまさは健在で、試走タイム以上に侮れない。6-3=245。

■山陽オート 出走表(予想)掲載一覧

■山陽オート ニュース一覧




【山陽オート(オーバーミッドナイト)一般】元・山陽1位の40歳はロングハンディのスタート巧者!?

準決1着通過の丹村飛竜
編集部おすすめ