2019年11月20日の野球ニュース
-
阪神・梅野 契約更改はキャリアハイで「最低でも倍は当然」
東スポWeb阪神では45年ぶりに捕手部門で2年連続のゴールデン・グラブ賞を獲得した梅野隆太郎捕手(28)が契約更改に向けて闘志満々だ。今や虎の正妻として定着し、3年連続で100試合以上に出場。昨年の契約更改では悔...
-
巨人・山口俊 突然のポスティングにメジャー困惑
東スポWeb突然の表明は海の向こうにはどう届いたのか。球団初となるポスティングシステムを利用してのメジャー挑戦が決まった巨人・山口俊投手(32)を、Gナインは「刺激になります」と大歓迎。その一方で電撃的なポスティ...
-
巨人・山口俊 過去の泥酔トラブルで値切られる可能性も
東スポWeb球団初となるポスティングシステムを利用してのメジャー挑戦が決まった巨人・山口俊投手(32)に対して、メジャー関係者から辛口の評価が噴出している。山口は17日のプレミア12決勝・韓国戦(東京ドーム)に先...
-
ソフトバンク 周東を甲斐キャノン式で大売り出し
東スポWeb東京五輪よりレギュラー奪取だ。ソフトバンク・周東佑京内野手(23)は自慢の快足でプレミア12初優勝に貢献したが、侍ジャパンの一員として痛感したのは「打撃のレベルの低さ」。今季は102試合に出場したが、...
-
カブスがFA秋山に興味 ダルビッシュもラブコール
東スポWeb複数の米メディアは海外FA権を行使してのメジャー移籍を目指す西武の秋山翔吾外野手(31)にカブスが興味を持っていると報じている。そんななか、カブスの地元メディア、NBCスポーツ・シカゴ(電子版)が秋山...
-
中日・根尾に「外野専任」のススメ
東スポWeb外野に挑戦中の中日・根尾昂内野手(19)に“外野一本化”を猛プッシュする声がチーム内から出ている。遊撃への強いこだわりを持つ根尾。今季は一軍出場が2試合にとどまり、主に二軍戦でほぼ遊撃しか守ることはな...
-
【明治神宮野球大会大学の部決勝】慶應義塾が関西に大きく点差をつけて勝利
Player!明治神宮野球大会大学の部決勝は11月20日(水)、明治神宮球場で関西大学(男子)vs慶應義塾大学(男子)の試合が行われた。関西0-8慶應義塾とし、慶應義塾が8点差の大差での勝利となった。
-
【神宮大会】中京大中京が初優勝 左右の2枚看板継投で健大高崎下す
東スポWeb第50回明治神宮大会は20日、神宮球場で高校の部・決勝が行われ、中京大中京(愛知)が4―3で健大高崎(群馬)を破り初優勝を果たした。初回、相手のバッテリーエラーの間に1点を先制。3回には3番中山(2年...
-
【明治神宮野球大会高校の部決勝】中京大中京が初優勝!
Player!明治神宮野球大会高校の部決勝は11月20日(水)、明治神宮球場で中京大学附属中京高等学校(男子)vs高崎健康福祉大学高崎高等学校(男子)の試合が行われた。中京大中京4-3健大高崎とし、中京大中京が1点...
-
中居正広 無神経発言と喫煙疑惑で世界一・侍ジャパンに大ひんしゅく「円陣に入れて!」
東スポWeb野球の国際大会「第2回プレミア12」は侍ジャパンの初優勝で幕を閉じた。代表トップチームとしては2009年WBC以来となる世界一。東京五輪へ向けてこれ以上ない結果となったが、舞台裏に目を向けてみるとプラ...
-
影響を受けたのはノムさん、栗山監督ら…稲葉采配の源流をたどる
東スポWeb【赤坂英一赤ペン!!】「第2回プレミア12」で侍ジャパンが“世界一”を達成した。これで思い出したのが、稲葉監督が選手を引退した2014年、将来どんな指導者になりたいかと聞いたことである。「ボクが仕えた...
-
阪神・矢野監督 新加入の北川二軍打撃コーチに期待
東スポWeb阪神は19日、来季のコーチングスタッフを発表した。新井良太二軍打撃コーチ(36)が一軍打撃コーチに就任。今季限りでヤクルトを退団し、すでに秋季キャンプから指導に当たっている北川博敏氏(47)の二軍打....
-
あの名将が松坂大輔より上と脱帽。高橋宏斗は世代No.1を目指す
webSportiva力強い決意表明だった。「150キロを投げるピッチャーは今の2年生でもいるので、155キロを投げたいです。世代ナンバーワンになることが目標なので」その日、中京大中京(愛知)のエース右腕・高橋宏斗は快刀乱...
-
「獲物を追う動物」プレミア12で世界を驚かせた周東佑京の走塁術
webSportivaプロ通算わずか20安打、打率は1割台。“足”という武器ひとつで「異例の侍ジャパン入り」と評されたソフトバンクの周東佑京(しゅうとう・うきょう)。プレミア12初優勝を果たした今大会のなかで、彼の価値と知...
-
DeNAラミレス監督が巨人と阪神を分析。負け越した理由と対策
webSportivaDeNAラミレス監督のシーズン総括後編(前編はこちら>>)今シーズン、セ・リーグ2位となったDeNAが負け越したチームは、同1位の巨人と同3位の阪神のみ。対巨人は11勝14敗と肉薄したが、阪神には8勝...