2019年12月12日の野球ニュース
-
松坂と西武のこじれを解消した“和解調停人”渡辺GM
東スポWeb14年ぶりの西武復帰が決まった松坂大輔投手(39)には2015年の日本球界復帰後、古巣復帰までにソフトバンク3年、中日2年と計5年間のブランクがあった。11日の入団会見の中で本人が「米国にいたころは(...
-
西武ドラ1・宮川が背番号「15」継承、浜谷は「20」
東スポWeb西武は12日、所沢市内で「新入団選手発表会」を行い、今秋ドラフトで指名した新入団9選手がユニホーム姿でファンの前でお披露目された。1位の宮川哲投手(24=東芝)は今季限りで現役を引退した大石の「15」...
-
広島・大瀬良 東京五輪で会沢とバッテリーを組む!
東スポWeb夢はあきらめない。広島・大瀬良大地投手(28)が11日にマツダスタジアム内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、3000万円増の1億7500万円でサインした。プロ6年目の今季は26試合登板で11勝9敗、防...
-
ソフトバンク・和田 “同級生”松坂に投げ勝つ
東スポWebソフトバンク・和田毅投手(38)が「打倒・松坂」宣言だ。和田は松坂がソフトバンクを退団後から、同級生で盟友との対戦を熱望してきたが、ここ2年はかなわず。同一リーグとなったことで14年ぶりの対戦が現実味...
-
阪神・糸井 47歳・新庄が来季Vへの刺激
東スポWeb“あの人”の存在も復活の起爆剤となりそうだ。阪神・糸井嘉男外野手(38)が11日に、契約更改交渉に臨み、現状維持の年俸4億円プラス出来高払いでサイン。今季は8月9日の広島戦(京セラ)で左足首を痛め、シ...
-
ヤクルト 巻き返しへ雄平組結成
東スポWeb“雄平組”で巻き返しだ。ヤクルトの雄平外野手(35)が11日に東京都内の球団事務所で契約更改を行い、現状維持の年俸1億円でサインした。今年は131試合に出場して打率2割7分3厘、12本塁打、56打点。...
-
14年ぶり西武・松坂「アンチ」との戦い 「家族を守るために」反論の場はマウンドだけ
東スポWeb14年ぶりに「西武の松坂」が帰ってきた。前中日の松坂大輔投手(39)が11日に都内ホテルで西武と正式契約。「家に帰ってきた感覚」「野球が好きだという気持ちを表現するだけの場を与えてくれたライオンズに感...
-
「タレントコーチ」の声を見返した 巨人・元木ヘッドの気配り力
東スポWeb今季5年ぶりのセ・リーグ制覇を果たした巨人で大きな役割を果たしたのが、内野守備兼打撃コーチとしてチームを支えた元木大介ヘッドコーチ(47)だ。昨オフの就任時には「タレントコーチ」ともやゆされたが、ふた...
-
落合元監督の与田流批判 中日関係者は大反論
東スポWeb元中日監督・落合博満氏(66)の“オレ流発言”が球団内で波紋を呼んでいる。10日に放送されたCBCラジオ「ドラ魂キング」にゲスト出演した落合氏が、7年連続Bクラスと12球団で最もCSから遠ざかる中日の...
-
秋山がカブスなどメジャー4球団と面談
東スポWeb【カリフォルニア州サンディエゴ発】西武から海外FA権を行使してメジャー移籍を目指している秋山翔吾外野手(31)は10日(日本時間11日)にウインターミーティングの会場となっているホテルでカブス、ダイヤ...
-
山本昌が語った藤浪晋太郎再生計画。「制球難は必ず克服できる」
webSportiva阪神タイガースの秋季キャンプで臨時コーチを務めた山本昌氏。若手を中心に多くの投手にアドバイスを送っていたが、なかでも注目を集めたのが藤浪晋太郎への指導だ。入団1年目から3年連続2ケタ勝利を挙げるなど、...
-
31歳で現役引退。ドラ1・大石達也はなぜプロで羽ばたけなかったのか
webSportiva西武・大石達也インタビュー@前編日本シリーズ終了から1カ月が経過した11月下旬――。ライオンズトレーニングセンターの室内練習場のブルペンで育成捕手の中熊大智は、次々と投げ込まれる荒れ球を捕るのに四苦八...