2020年6月17日の野球ニュース
-
【台湾プロ野球公式戦】中信が富邦に大きく点差をつけて勝利
Player!台湾プロ野球2020公式戦は6月17日(水)、富邦ガーディアンズvs中信兄弟の試合が行われた。富邦1-15中信とし、中信が14点差の大差での勝利となった。
-
【台湾プロ野球公式戦】モンキーズが統一から勝利をもぎ取る
Player!台湾プロ野球2020公式戦は6月17日(水)、統一ライオンズvs楽天モンキーズの試合が行われた。統一3-5モンキーズとし、モンキーズが2点差での勝利となった。
-
【2020ペナントレース大予想】前田幸長氏「1位は戦力的に一番揃っている巨人。中日は台風の目になる」
東スポWeb【2020ペナントレース大予想:前田幸長氏(本紙評論家)】セはどのチームも決め手がない。1位にしたのは戦力的に一番揃っている巨人。3位に挙げた中日は台風の目になるとみた。昨年のチーム打率はリーグトップ...
-
【2020ペナントレース大予想】宇野勝氏「忖度なしで投打揃った中日がセを制す」
東スポWeb【2020ペナントレース大予想:宇野勝氏(本紙評論家)】セを制するのは中日とみた。何も私がOBだからというわけではない。過去の順位予想で中日の優勝を推したことは一度もないし、あくまで忖度なし。それぐら...
-
【2020ペナントレース大予想】伊勢孝夫氏は阪神の投手力を信頼
東スポWeb【2020ペナントレース大予想:伊勢孝夫氏(本紙評論家)】120試合なら開幕ダッシュできるチームが断然有利だ。となると、やはり投手力。セでは阪神が西勇、青柳、岩貞、ガルシアら先発の頭数が揃っている。藤...
-
【2020ペナントレース大予想】加藤伸一氏「ソフトバンクに開幕遅れの恩恵。付け入る隙がない」
東スポWeb【2020ペナントレース大予想:加藤伸一氏(本紙評論家)】パはソフトバンクが戦力的にダントツだ。投手陣に一抹の不安もあったが、大幅に開幕が遅れたことで千賀に復帰のメドが立ち、高橋礼は間に合った。先発、...
-
【2020ペナントレース大予想】得津高宏氏「連戦はソフトバンクに有利」
東スポWeb【2020ペナントレース大予想:得津高宏氏(本紙評論家)】厳しい連戦が続くであろう特殊日程となった今季は、投手力のあるチームが有利となるのではないか。そういう意味でパは西武よりソフトバンクが上と見た。...
-
【2020ペナントレース大予想】遠藤一彦氏「セのV候補は巨人だが、DeNAも侮れない」
東スポWeb【2020ペナントレース大予想:遠藤一彦氏(本紙評論家)】今季は両リーグの順位変動を大きく左右する交流戦がない。これが異例ずくめのペナントを占う上で大きなポイントになると思う。意外性よりもオーソドック...
-
【2020ペナントレース大予想】大友進氏「投打かみ合う楽天が13年以来の頂点に」
東スポWeb【2020ペナントレース大予想:大友進氏(本紙評論家)】パは質量とも投手陣が際立つ楽天、ソフトバンクの一騎打ちとみる。特に先発に則本昂、岸、涌井、松井の4本柱を揃える楽天がソツのない打線とうまく連動し...
-
【台湾プロ野球公式戦】まもなく開始!統一vsモンキーズ
Player!この後6/1719:35より、台湾プロ野球2020公式戦統一ライオンズvs楽天モンキーズの試合が行われます。
-
【2020ペナントレース大予想】大下剛史氏「監督力でセは巨人、パはソフトバンク」
東スポWeb【2020ペナントレース大予想】勝敗の分かれ目となるのは監督力か――。プロ野球は19日にセ、パ両リーグが同時開幕する。今年は新型コロナウイルスの影響で日程も大幅に変更されるなど選手は難しい調整を強いら...
-
【台湾プロ野球公式戦】まもなく開始!富邦vs中信
Player!【台湾プロ野球公式戦】まもなく開始!富邦vs中信。この後6/1719:35より、台湾プロ野球2020公式戦富邦ガーディアンズvs中信兄弟の試合が行われます。
-
【2020ペナントレース大予想】伊原春樹氏「パは先発投手が揃うソフトバンクと西武が上位に来る」
東スポWeb【2020ペナントレース大予想】勝敗の分かれ目となるのは監督力か――。プロ野球は19日にセ、パ両リーグが同時開幕する。今年は新型コロナウイルスの影響で日程も大幅に変更されるなど選手は難しい調整を強いら...
-
ヤクルト 奥川の早期デビューに慎重論
東スポWebまだまだ安心とはいかない。ヤクルトのドラフト1位ルーキー・奥川恭伸投手(19)のことだ。1月の新人合同自主トレ中に右ヒジの軽度の炎症が発覚し、ノースローで調整する時期もあったが、春季キャンプからは順調...
-
ロッテの新韋駄天 和田に珍偉業の期待
東スポWeb「幕張の新韋駄天」ことロッテの和田康士朗外野手(21)に珍偉業が期待されている。今年は育成選手としてスタートしたが、春季キャンプから50メートル5秒台後半の俊足を生かして首脳陣に猛アピール。今月1日に...
-
巨人 坂本離脱で起きた思わぬ化学反応
東スポWeb完全復活の時は遠くはなさそうだ。新型コロナウイルス感染で戦線離脱していた坂本勇人内野手(31)が、2週間ぶりに実戦復帰。一時の「陽性」判定で開幕目前の大事な調整に大きな狂いが生じたが、実はデメリットば...
-
コロナ禍で今季は有利 阪神どんぐりセンターライン
東スポWeb阪神の“泣きどころ”が思わぬ評価を受けている。3か月遅れの開幕で今季は各球団とも11月上旬までほぼ毎週6試合をこなす過密日程となる。申し合わせにより連戦は最大13日までも、雨天中止などで予備日が埋まれ...
-
阪神がコロナ罹患を陳謝 株主は「藤浪君は、周りがちやほやしすぎ!」と注文
東スポWeb阪神タイガースの親会社である阪急阪神ホールディングス(HD)の株主総会が17日、株主295人を集め、大阪市内で行われた。コロナ禍での開催となった今年は会場も「ソーシャルディスタンス」により会場の座席数...
-
ダルビッシュ「ツーシームとスプリットの間」新球の名称募集
東スポWeb米大リーグ・カブスのダルビッシュ有投手(33)が17日、ツイッターで新球の名称を募集した。ブルペンで投球したというダルビッシュは「投げてきました。4シームが94―96、スプリーム(仮)は92―94だっ...
-
山本昌も驚くヤクルト石川雅規の進化する技術。「200勝に届くと思う」
webSportiva6月19日、ようやくプロ野球に”球春”が訪れる。ヤクルトの高津臣吾監督は開幕投手に40歳の石川雅規を指名した。ベテラン左腕にとって9度目の大役だが、40代での開幕投手は1998年の大野豊氏(広島)以来...
-
斎藤佑樹がスマホに永久保存。大石達也とのラスト・キャッチボール
webSportiva最後にキャッチボールしようよ――。昨年、斎藤佑樹が声をかけたのは、大学時代をともに過ごした同級生だった。「キャッチボールを映像に残しておきたかったんです。だからプロのカメラマンの方にお願いして、僕らの...
-
USAトゥデー凄腕記者「私が開催を保証する」
東スポWeb【マサチューセッツ州ボストン発】今季のメジャーは開催されるのか。米全国紙USAトゥデー(電子版)は16日(日本時間17日)に選手会との交渉が物別れに終わった米大リーグ機構(MLB)の開催案について「一...
-
「アンタらイナゴだ」 ミニキャンプ初日から乱心の伊良部
東スポWeb【球界平成裏面史(51)ヤ軍・伊良部の巻(1)】平成9年(1997年)、ロッテのエースだった伊良部秀輝投手が米大リーグの名門ヤンキースに移籍した。日本を代表する剛腕がついにメジャーの舞台に立つ。記者は...
-
別の“バット”を振ってからも素振りし続けたところ…
東スポWeb【正田耕三「野球の構造」(30)】練習量をこなし、成績が伴うことで自信はつきます。ただ、僕は引退するまで自分のことを下手くそだと思っていましたし、平成を代表する投手のように自信が確信に変わることもあり...