2020年7月30日の野球ニュース
-
巨人・岡本弾も時すでに遅し…好投メルセデスが突如崩れベイに連敗
東スポWebまさに天国から地獄――。巨人のC・Cメルセデス投手が、30日のDeNA戦(東京ドーム)に先発。相手右腕・大貫と5回までゼロ行進の投手戦を演じたが、1点リードの7回二死から四球と連打で2失点で逆転を許し...
-
DeNA・宮崎 20試合ぶり6号でGにトドメ
東スポWeb久々の一発がチームの勝利を〝確定〟させた。DeNA・宮崎が30日の巨人戦(東京ドーム)で1点リードの9回一死から今季6号2ランを放った。カウント3―1から田中の投じた外角低めの変化球をとらえ、左翼席上...
-
巨人・増田大 連夜の〝神走塁〟ならず憤死 原監督「焦らせてしまったかな」
東スポWeb課題は〝鬼モード〟に入った原野球への対応か――。巨人の次世代を担う、足のスペシャリスト・増田大輝内野手(27)が、1点ビハインドの8回、先頭打者で出塁した6番・ウィーラーの代走で登場した。いきなりの二...
-
広島またも逃げ切り失敗で痛恨ドロー…佐々岡監督「使う僕の責任」
東スポWeb広島が逃げ切りに失敗し、30日の中日戦(マツダ)を引き分けた。覚醒した堂林の7号3ランで逆転に成功したものの、やはり終盤が鬼門となった。7回に登板した菊池保が二死満塁からビシエドに痛恨の同点打を浴びた...
-
ヤクルト・高橋が猛虎打線を8回無失点に封じ今季初勝利
東スポWebヤクルトの高橋奎二投手(23)が30日の阪神戦(神宮)に先発し、2日前に18安打20得点と大暴れした猛虎打線相手に自己最長の8回を投げ、108球で3安打無失点に封じて今季初勝利を挙げた。昨年19試合に...
-
阪神・矢野監督は藤浪の〝成長〟評価「中身のしっかりした投球だった」
東スポWeb今季2度目の先発となった阪神の藤浪晋太郎投手(26)が30日のヤクルト戦(神宮)で7回115球8安打1四球4失点。自責は1と力投した。2018年9月29日の中日戦(ナゴヤドーム)以来670日ぶりの白星...
-
巨人・岡本がキング独走の特大〝吉永小百合弾〟
東スポWeb巨人の岡本和真内野手(24)が30日のDeNA戦(東京ドーム)で1―4の9回二死走者なしからセ・リーグの本塁打争いを独走する特大の13号ソロを放った。打った瞬間にそれと分かる完璧な一打だった。前日から...
-
巨人の「19」田中豊が3試合目で初失点 宮崎に洗礼弾浴び苦笑い
東スポWeb期待の剛腕が、3度目の登板にして初失点を許した。26日に支配下登録され、上原、菅野が背負った背番号19を託された、田中豊樹投手(26)が1―2と1点ビハインドの9回に登板した。リズムよく抑え込み、最後...
-
ヤクルト〝因縁の藤浪〟対策で左ズラリ 高津監督「ちょっと色んなことがあって…」
東スポWebかつての〝因縁の相手″から勝利をもぎ取った。ヤクルトは30日の阪神戦(神宮)に6―0で完封勝ち。相手先発の藤浪晋太郎とは2017年に畠山和洋(現二軍打撃コーチ)への死球をきっかけに大乱闘に発展するなど...
-
DeNA・ラミレス監督〝マシンガン継投〟ハマってGに連勝「ベリー・ビッグ!」
東スポWebDeNAが30日の巨人戦(東京ドーム)で4―2と逆転勝ち。巨人相手に連勝で今季初のカード勝ち越しを決め、5割復帰とともに3位浮上を果たした。先発の大貫が6回1失点と好投した。ベンチは7回から山崎をマウ...
-
プロ初先発の若鷹・板東 同学年の西武・森に悔しい2被弾
東スポWebソフトバンクの板東湧梧投手(24)が、30日の西武戦(ペイペイドーム)で強力打線から手痛い洗礼を浴びた。プロ初登板から3試合で9回2/3を投げて防御率0・93。ロングリリーフで結果を残し、満を持しての...
-
阪神・北條が2失策で復活勝利目指す同期の藤浪の足を引っ張る
東スポWeb阪神の北條史也内野手(25)が30日のヤクルト戦(神宮)で、0―1の7回に先頭の宮本が放った遊ゴロをファンブル。0―2となった二死一、三塁では上田の飛球を近本と接触してポロリとやり、1イニング2失策で...
-
広島K・ジョンソン〝イライラ病〟克服 6回2失点で復活の兆し
東スポWeb広島のクリス・ジョンソン投手が30日の中日戦(マツダ)に先発し、復活の兆しを見せた。序盤からテンポのいい投球で2回までを無安打。3回二死二塁から福田に適時打を浴びて先制を許し、4回は一死三塁から木下拓...
-
日本ハムが今季初の3連勝 杉浦が8回途中1失点で3勝目
東スポWeb日本ハムが30日のオリックス戦(札幌ドーム)に7―3で快勝し、今季初の3連勝を飾った。先発の杉浦稔大投手(28)は移籍後最長となる7回1/3を投げて4安打1四球1失点と好投。チームトップタイの3勝目....
-
【NPBセ・リーグ公式戦ペナントレース】広島が中日と引き分ける
Player!【NPBセ・リーグ公式戦ペナントレース】広島が中日と引き分ける。NPBセ・リーグ公式戦2020は7月30日(木)、MAZDAZoom-Zoomスタジアム広島で広島東洋カープvs中日ドラゴンズの試合が行われた。広島4-4中日とし、引き分けに終わった。
-
DeNA・大貫がG倒3勝目! ツーシーム冴え6回1失点
東スポWebDeNA・大貫が30日の巨人戦(東京ドーム)で先発マウンドに立ち、6回を93球、6安打2四球1失点。チームは4―2で勝利し、自身も今季3勝目を飾った。毎イニングで走者を許すも得意のツーシームとスプリッ...
-
【NPBセ・リーグ公式戦ペナントレース】DeNAが巨人から勝利をもぎ取る
Player!【NPBセ・リーグ公式戦ペナントレース】DeNAが巨人から勝利をもぎ取る。NPBセ・リーグ公式戦2020は7月30日(木)、東京ドームで読売ジャイアンツvs横浜DeNAベイスターズの試合が行われた。巨人2-4DeNAとし、DeNAが2点差での勝利となった。
-
巨人・吉川尚が魂のヘッスラ! 2年前の悪夢振り切り先制点もぎ取る
東スポWeb巨人の吉川尚輝内野手(25)がDeNA戦(30日、東京ドーム)で魂のこもったヘッドスライディングを見せた。0―0の6回二死三塁。二塁方向へゴロ性の打球を放つと、頭から一塁へ飛び込んだ。セーフの判定にう...
-
【NPBパ・リーグ公式戦ペナントレース】楽天がロッテから勝利をもぎ取る
Player!【NPBパ・リーグ公式戦ペナントレース】楽天がロッテから勝利をもぎ取る。NPBパ・リーグ公式戦2020は7月30日(木)、ZOZOマリンスタジアムで千葉ロッテマリーンズvs東北楽天ゴールデンイーグルスの試合が行われた。ロッテ3-4楽天とし、楽天が1点差での勝利となった。
-
藤浪〝今季一〟の投球報われず黒星 続投志願も不運115球降板
東スポWeb好投も報われず――。昨季未勝利からの復活を目指す阪神・藤浪晋太郎投手(26)が30日のヤクルト戦に今季2度目の先発登板。自責点1の好投も援護なく、最後は味方の守備に足を引っ張られる不運もあり、7回8安...
-
【NPBパ・リーグ公式戦ペナントレース】西武がソフトBに大きく点差をつけて勝利
Player!【NPBパ・リーグ公式戦ペナントレース】西武がソフトBに大きく点差をつけて勝利。NPBパ・リーグ公式戦2020は7月30日(木)、福岡PayPayドームで福岡ソフトバンクホークスvs埼玉西武ライオンズの試合が行われた。ソフトB0-6西武とし、西武が6点差の大差での勝利となった。
-
【NPBパ・リーグ公式戦ペナントレース】日本ハムがオリックスを破る
Player!【NPBパ・リーグ公式戦ペナントレース】日本ハムがオリックスを破る。NPBパ・リーグ公式戦2020は7月30日(木)、札幌ドームで北海道日本ハムファイターズvsオリックス・バファローズの試合が行われた。日本ハム7-3オリックスとし、日本ハムが4点差の見事な勝利となった...
-
【NPBセ・リーグ公式戦ペナントレース】ヤクルトが阪神に大きく点差をつけて勝利
Player!【NPBセ・リーグ公式戦ペナントレース】ヤクルトが阪神に大きく点差をつけて勝利。NPBセ・リーグ公式戦2020は7月30日(木)、明治神宮野球場で東京ヤクルトスワローズvs阪神タイガースの試合が行われた。ヤクルト6-0阪神とし、ヤクルトが6点差の大差での勝利となった。
-
【BCリーグ公式戦】富山が石川を破る
Player!BCリーグ2020公式戦は7月30日(木)、金沢市民で石川ミリオンスターズvs富山GRNサンダーバーズの試合が行われた。石川1-6富山とし、富山が5点差の見事な勝利となった。
-
【BCリーグ公式戦】信濃が新潟を破る
Player!BCリーグ2020公式戦は7月30日(木)、長野県営で信濃グランセローズvs新潟アルビレックスBCの試合が行われた。信濃5-0新潟とし、信濃が5点差の見事な勝利となった。
-
阪神・藤浪670日ぶり白星ならず…守乱響き7回4失点降板
東スポWeb阪神・藤浪晋太郎投手が30日のヤクルト戦(神宮)に先発登板。6回までを1失点に抑える快投を披露するも、7回に味方守備のミスにも足を引っ張られ3失点。結局、7回4失点の内容で降板し、670日ぶりの白星は...
-
〝ミスター赤ヘル〟が帰ってきた! 山本浩二氏がん手術後初めて本拠地登場
東スポWeb元広島監督の山本浩二氏(73)が愛弟子の佐々岡監督にエールを送った。30日、広島―中日戦のテレビ解説のためぼうこうがんの手術から復帰後、初めてマツダスタジアムを訪れたミスター赤ヘルは「張り切っているよ...
-
広島・堂林が逆転3ラン! 7番降格で意地の一発
東スポWeb広島・堂林翔太内野手(28)が値千金の一発だ。30日の中日戦(マツダ)では1点を追う4回、一死一、二塁のチャンスで打席に入ると中日先発・岡野の初球を強振。高々と舞い上がった打球は左中間スタンドに飛び込...
-
【全国高校野球選手権岐阜大会準々決勝】大垣北が岐阜聖徳学園から勝利をもぎ取る
Player!岐阜県高等学校野球大会準々決勝は7月30日(木)、長良川球場で岐阜聖徳学園高等学校(男子)vs大垣北高等学校(男子)の試合が行われた。岐阜聖徳学園5-7大垣北とし、大垣北が2点差での勝利となった。
-
【全国高校野球選手権徳島大会2回戦】生光学園が池田に勝利
Player!徳島県高等学校野球大会2回戦は7月30日(木)、オロナミンC球場で徳島県立池田高等学校(男子)vs生光学園高等学校(男子)の試合が行われ、4-9で生光学園が見事勝利した。