-
ソーラー発電で風車を回してみた
Excite Bit コネタ自然エネルギーへの注目度が一気に高まっている昨今。夏場とくに期待されるのが太陽の力、つまりソーラー発電だろう。そこで、日差しの強い晴天の日を選んで、ソーラー発電を体験してみることにした。といっても、自...
-
夏には冷たい“塩”ヨーグルトドリンクを
Excite Bit コネタまだ多くの地域で梅雨が終わっていないというのに、気温は全国軒並み30度越え。しかし今年は「節電の夏」だ。そうそう気軽にエアコンも付けられない。そのせいか、涼しく過ごすための節電グッズが大流行なのだとい...
-
節電効果も! 米どころメーカーが贈る電子レンジ専用炊飯器
Excite Bit コネタ日本人ならご飯の味には一家言ある人も多いと思うが、米どころの人たちのこだわりはひとしおなものがある。そんなこだわりが反映された電子レンジ専用炊飯器が発売された。それが「sumikama“炭器”」。作っ...
-
全てが「ウソ」の雑誌、「ファモーソ(FAMOSO)」の楽しみ方
Excite Bit コネタビートたけし編集長、所ジョージ副編集長が自ら企画・編集・構成を行う、フィクションスクープマガジン「ファモーソ(FAMOSO)4」が、ネコ・パブリッシングより発売となった。「ファモーソ」は、“全部ウソ、...
2011年7月のコネタニュース
-
東京の歴史の流れを体感できる4Dパズル
Excite Bit コネタ先日終了したドラマ「仁」のオープニングで、高層ビルなどが建ち並ぶ東京の全景が瓦屋根が広がる江戸の街並みと重なる映像を見るたびに、不思議な懐かしさを覚えてしまった。もちろん江戸時代から生きていたわけでは...
-
「赤ちゃんは寝るときバンザイをする」
Excite Bit コネタ肩こりが、歳を重ねるごとにひどくなっている気がするのは筆者だけだろうか。たしかに、筆者は普段から姿勢が悪い。その悪い姿勢のまま、何時間も仕事をするものだから、当然肩にも相応の負担がかかってしまう。運動...
-
ビジネスマンよ冒険にでよう! 月曜日が待ち遠しくなる休日の過ごし方
Excite Bit コネタ週末、夜が更けるにつれ「明日は仕事かぁ、行きたくないな……」という後ろ向きな気持ちになる人も多いはず。かく言う私もそうだった。同じ経験を持つあなた。休日を振り返ってみてほしい。いつまでも寝ていたり、ぼ...
-
母乳をあげる真似ごとができる子ども用お人形
Excite Bit コネタ「ミルク飲み人形」や、おトイレをする(オムツが濡れる)お人形、泣いて涙を流したりするお人形もあったな~。子どもはそれでお母さんごっこなんかをして、お母さんのイミテーションになり子育てに奮闘する、という...
-
トルコで100年ぶりにオープンした噂のハマムに行ってきた
Excite Bit コネタ今年6月にトルコ、イスタンブールで約100年ぶりに再オープンして話題となった公衆浴場ハマム「アヤソフィア・ヒュッレム・スルタン・ハマム(AyasofyaHurremSultanHamami)」。1世紀...
-
カードゲームが熱い! 2011年UNO大会
Excite Bit コネタカードを花札として遊ぶなど、カードゲームの面白い遊び方を楽しむ人が増えているらしい。節電などの影響があり、アナログゲームが世代を超えて、今夏は支持されている傾向にある。カードゲームが支持されているには...
-
サプリメントの力で猛暑を乗り切ろう!
Excite Bit コネタ日本は記録的な猛暑に節電ということで、熱中症にかかってしまう方も多いとききますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?グアムは雨季と乾季があり、若干の気温の変化があるとは言うものの、それでも一年を通じて30...
-
発熱体を使った、加熱式のお弁当箱
Excite Bit コネタ“弁当男子”なる言葉が定着して久しいが、料理ができる男がモテるのは事実。職場で広げる場合は、見るからに美味しそうなお弁当を披露したい。そうなると、コレの出番か?「ヒートプロテック株式会社」から7月1日...
-
太陽電池式! ゴミをコンパクトにしてくれるエコなゴミ箱
Excite Bit コネタ節電や再生、エコロジー。日本ばかりではなく、世界中でも関心度が高くなっている昨今。ここシカゴでもこの春から、お目見えした新しい「ゴミ」入れ。ソーラーパネル・トラッシュ・コンパクターの「ビッグベリー」(...
-
見事な箸使いに感心! 豆つかみゲーム大会を見に行った
Excite Bit コネタみなさん、箸を上手に使っている自信ありますか?先日、小学生の箸使いの巧さに驚く機会があった。フジッコ株式会社が開催した食育イベント「第4回小学生豆つかみゲーム大会」を見に行ったのだ。豆つかみゲームとは...
-
「ループタイ」のススメ
Excite Bit コネタループタイといえば皆さんはどんな印象を持つだろう?年配の男性がネクタイ代わりにつけているというイメージだろうか。最近では春のテレビドラマ「鈴木先生」の主人公やテレビ番組でも着用する芸能人がいたり、街中...
-
水洗いできて、丸めて持ち運べるキーボード
Excite Bit コネタ仕事柄、家にいるときはパソコンをONにしっぱなし。それから一日の生活が始まるといっても過言ではない。要するに、使用頻度がハンパないのだ。だからこそ、キーボードの汚れもハンパない。もう、誰もが思っている...
-
世界一周旅行で人生が変わる!?
Excite Bit コネタ梅雨も開け、そろそろ完全に夏休みモードに突入!という方も多いのではないでしょうか?私もついふらりと旅に出たくなってしまいます。図らずも、ますます進む円高やLLC(ローコストキャリア)と呼ばれる安い航空...
-
イヌの足にレガースを付けるメリットとは
Excite Bit コネタなでしこジャパンが世界一になったことで、サッカー人気が日本でさらに加熱するだろうと思われる今日この頃。だが、サッカーと言えば、足でボールを蹴るスポーツなので、足に怪我をしやすいことが素人の私でも容易に...
-
水がグルグル回って涼しい布団
Excite Bit コネタ梅雨明け後、強烈な暑さが続く東京で、節電しながら寝苦しい夜を乗り切るにはどうすればいいのか。扇風機の生暖かい風だけではどうにもこの暑さは解消できない。うまく体を冷却する方法はないだろうか。そういえば、...
-
香港のインターコン総支配人に聞く、美食ホテルの作り方
Excite Bit コネタみなさん、ホテルを選ぶ基準って何ですか?人によってこだわるところは違うだろうし、レジャーかビジネスか、国内か海外かによっても変わってくるはず。ぱっと思いつくところでも、部屋の広さ、価格、ロケーション、...
-
ホタテの貝殻を使い、臭いを防ぐシューズ
Excite Bit コネタ以前、コネタで「臭くならない靴下」というのを紹介したことがある。これを試しに2日間履きっぱなしで過ごしてみたのだが、本当に臭くならなかったのだ。アレには驚いた!じゃあ、靴は!?靴こそ、臭ってほしくない...
-
成功する人は缶コーヒーを飲まない!?
Excite Bit コネタまだ7月だというのに、真夏のような猛暑が続いている。こう暑いと食欲もないので、朝ごはんは駅で缶コーヒーをグッと1本飲むだけ……なんて人も多いのでは。そんな缶コーヒー大好き人間には衝撃的、かつ挑発的なタ...
-
氷を入れるとコクが引き立つビール『アイスプラスビール』
Excite Bit コネタエキサイトクーポン(@Excite_coupon)では、夏に飲みたいお酒たちをプレゼント!のキャンペーンを実施中。7月26日(火)より第3弾としてスタートしたのは、キリンビールより新発売の『アイスプラ...
-
どうなる? ペットボトルキャップの白無地化状態
Excite Bit コネタここ数ヶ月、コンビニやスーパーの飲料売り場の彩りが、少し変化している。それは、ペットボトルのフタ、ボトルキャップが、どんどん白無地系のものになってきていること。ペットボトルのキャップといえば、緑茶なら...