内堀たかふみに関する記事一覧
-
八王子に現れた、どこまでも不思議な空間を見てきた
Excite Bit コネタ八王子駅北口を北西に貫く商店街ユーロード。気の遠くなるほど進むと、見えてきたのは櫓(やぐら)!?この日は大寒波が襲い、人は少なかったが、どうやらここで行われているのは「露骨で格好いい八王子〜ハチオウジ...
-
突っ張り棒、長ネギ、ソーセージ……世界一のバトントワラーが一番回しやすいものは何か
Excite Bit コネタさる8月5日、日本がワールドカップで優勝した。しかも22回連続、23回目の優勝旗をもたらしたという。もちろんこれはサッカーの話ではない。バトントワリングの世界のことである。アメリカで行われた「第34回...
-
福引もある「商店街」は日本独特の文化? 訪日外国人向けフリーペーパーが面白い
Excite Bit コネタ日本を訪れる外国人観光客に人気のフリーペーパーがある。日本版(東京版)はもちろん、香港、台湾、マレーシア、タイ、シンガポール、インドネシア、フランス・パリ、メキシコ、アメリカ・ロサンゼルス、オーストラ...
-
モデル業界はInstagram普及でどう変わった? モデルキャスティング会社に聞いてみた
Excite Bit コネタCM、テレビ、雑誌…さまざまなシーンで活躍するモデル。一時期「読者モデル」が話題を集めたが、今はどんなモデルが求められるのか?また、これからどんなモデルがくるのか?さらにはモデルをする人の意識はどう変...
-
「西郷どん」の盛り上がりを、地元・鹿児島のいろんな人に聞いてみた
Excite Bit コネタ好評放送中の大河ドラマ『西郷どん』。地元・鹿児島ではどれぐらい盛り上がっているのか、直接聞いてみた。2008年の『篤姫』よりも人気!?「西郷どん大河ドラマ館」が入場者数を更新中最初に伺ったのは、「西郷...
-
書き手を鍛える校閲支援ツール「文賢」 使用後に文章はどう変わる?
Excite Bit コネタ「校閲」という言葉は、少し前にドラマになった作品で多少は浸透したのではないだろうか。だが今、そんな校閲・推敲をパソコンがやってくれるらしいのだ。しかも、誤字や不自然な言い回しなどを指摘するだけではなく...
-
ジビエ料理がドッグフードにも!?イノシシ肉のドッグフード食べてみた
Excite Bit コネタ最近とみに脚光を浴びる「ジビエ料理」。シカやウサギ、ハトなど、獣肉を使った野性味あふれる料理のことである。だが、今、そんなジビエの波がドッグフードにも押し寄せているという。使われているのはなんとイノシ...
-
仮想通貨バーチャルユーチューバー「億里モナ」とチャットしてみた
スマダンユーチューバーの世界で台頭してきているのが「バーチャルユーチューバー」、通称「VTuber」(ブイチューバー)。今それはさらに細分化され、アイドルも現れている。そんな中、今回新たに発見したのが、「億里...
-
元カレ、元夫の思い出の品が一挙展示!「別れの博物館」
Excite Bit コネタ別れの季節にぴったりの展覧会が開催されているという。例えば離婚後、元奥様が出品したウェディングドレスや、元婚約者からプレゼントされたダイエット本。結婚した夫婦が、10年後の自分たちへ書いたメッセージ本...
-
青森食材「100種100マス」に詰め込んだ豪華弁当の超長い正式名称
Excite Bit コネタフードデリバリー事業を展開するスターフェスティバル(東京・渋谷)。全国各地の特産品や食材を活かしたお弁当の企画開発や販売なども手がけているこの会社にある日、青森県庁からこんな宿題が届いた。Q.「青森の...
-
「『おやすみ』と言わせない」!?ドーパミン全開ホテル「BnA STUDIO Akihabara」潜入
Excite Bit コネタ文豪や芸術家は、温泉宿に泊まって名作を生み出すという。美しい風景や美食に癒され、非日常に身を置くことで筆を思いのままに進めることができるのかもしれない。だがクリエイターの感性に刺さる環境は、伊豆や箱根...
-
回転ワニ、火山岩、カッパまで?秋葉原のアート展がとんでもないことになっている件
Excite Bit コネタ秋葉原にほど近い場所で、何やらすごい美術展が開催されているという。「ドーン」という立体文字に、回転するワニ、解体されたシカの骨、火山岩を1,000度で溶かした写真、さらにカッパ姿の男性まで!?これは、...
-
「事故車」専門オークションサイトで落札するのはどんな人?
Excite Bit コネタ中古車を売るホームページはよく見かける。だがある日、こんなサイトを見つけた。「日本最大級の事故車・故障車・廃車専用マーケットプレイスリンカーダイレクトオークション」……事故車、故障車のオークション!?...
-
バレンタインデー直前!「ヌードルブーケ」を大切なあの人に送ってみませんか?
Excite Bit コネタ昨年、日清食品が開発した麺すすり音カモフラージュ機能が搭載されたフォーク「音彦」を紹介したが、そんな日清食品が、またもや世界を笑顔にする商品を生み出した。「ヌードルブーケ」、その名も「愛」。7食の「カ...
-
別れた恋人との思い出の品、博物館で飾らせてください
Excite Bit コネタ恋人と別れたあとも、処分できない思い出の品々。それらを永久保存してくれる博物館が、東ヨーロッパ・クロアチアにある。「MuseumofBrokenRelationships」、“別れの博物館”。2006...
-
三田のガウディ、足立区のレディ・ガガ、ご当地アウトサイダー登場バスツアー
Excite Bit コネタあのツアーがまた帰ってくる。昨年4月から5回に渡り開かれ、一部に熱狂的なファンを呼んできた、アウトサイダー・キュレーターの櫛野展正さんによる「アウトサイドの現場訪問ツアー」が、今年も開催されるのだ。し...
-
「株式会社 闇(やみ)」という会社の社員と小一時間話してきた
Excite Bit コネタこの世にはさまざまな会社があり、それぞれ「社名」がある。その中でも珍しいのが、「株式会社闇」。「光と闇」の、「闇」だ。社名で検索すると、出てきたアドレスは、http://death.co.jp/。「死...
-
30年前に埋めたタイムカプセルが開くところを見に行ってきた
Excite Bit コネタ日曜の昼下がり。広い校庭に、30~40代の大人たちが鈴なりになっている。みんな嬉しそうだ。自分の名前を呼ばれたある男性は、人々をかきわけ、ある物を手にし、照れくさそうに掲げた。地元の地名「豊四季(とよ...
-
おそらく世界最高額!3000万円のメガネを見つけた
Excite Bit コネタメガネ、メガネ、メガネ!そんな、どこもかしこもメガネだらけだったのは、10月11日~13日に東京ビッグサイトで行われた「国際メガネ展」(IOFT2017)。3日間で、世界21カ国・370社から74,0...
-
“麺すすり音”を快適にする「音彦」 日清食品本社でどんな音か聞いてきた
Excite Bit コネタさる10月、衝撃的なニュースが飛び込んできた。麺を食べる時、とりわけ外国の方が不快に感じると言われる「すすり音」。そこに、別の音をかぶせて快適な音にするという画期的なフォークが、日清食品から産声をあげ...