2019年10月10日の中国ニュース
-
中国人から見た日本の「酒文化」、複雑すぎて「病的」だ=中国メディア
サーチナ「酒は百薬の長」と言われるが、飲み方を誤れば「百毒の長」にもなりうる。日本の酒文化は中国人の目にはどう映っているのだろうか。中国メディアの今日頭条は7日、日本の酒文化を「病的」と紹介する記事を掲載した...
-
香港当局、林地に「反テロ訓練施設」建設予定 新疆を参考に視察も
大紀元時報香港政府は、対テロを目的とした大規模な訓練施設、および新疆ウイグル自治区の集中管理キャンプを参考にした拘留施設の建設を計画している。香港民主派の民間団体が、立法会(議会に相当)に提出された事業案と予算...
-
米MIT、中国AI企業とのパートナーシップを見直しへ 輸出規制リスト入りで
大紀元時報米国商務省による輸出規制は、中国ハイテク企業に影響を与えている。米マサチューセッツ工科大学は、中国の人工知能のベンチャー企業・商湯科技とのパートナーシップを見直すと発表した。同企業は10月7日に公開さ...
-
世界市場における中国車の現状、日系車と比べたら「悲惨すぎた」=中国メディア
サーチナ中国の自動車市場は冷え込んだままなかなか回復できていないようだ。2019年上半期の自動車販売台数は、前年同期比12.4%減と大幅に落ち込み、19年の販売台数見込みも下方修正されている。そんななかでも一...
-
香港デモ、世界ゲーム界にも飛び火 中国政府支持の米ブリザードにボイコットの声
大紀元時報米ゲーム会社、ブリザード・エンターテイメント(Blizzard、以下はブリザード)が先週末主催したオンライン対戦カードゲーム「ハース・ストーン」世界大会に出場した香港人プレイヤーは、香港の抗議デモへの...
-
日本以上に深刻・・・人口崩壊に向かう韓国、なぜ出生率が低下しているのか=中国
サーチナ14億人に迫る人口を誇る中国だが、長期にわたって実施してきた一人っ子政策の弊害により、近年は少子高齢化が社会問題となりつつある。また日本も少子化と人口減少が問題となっているものの、韓国は日中よりもさら...
-
日米台の専門家、安全保障協力について議論 米シンクタンクで
大紀元時報米シンクタンク・2049プロジェクト研究所が3日、「米日台安全保障協力の未来」をテーマとするシンポジウムを開催した。日米台の専門家はインド太平洋地域で、中国の脅威に対抗するため日台が協力関係を強化すべ...
-
中国で人気が高まる「日本の家庭料理」、中国人の心を捉えた要素は何か=中国メディア
サーチナ中国のSNSには日本料理や日本料理店の写真が数多くアップロードされている。近年の中国では日本の居酒屋風の飲食店が人気となっていることからも、中国人消費者の間で日本料理の人気が高まっていることが見て取れ...
-
韓国イージス艦、北朝鮮のミサイル探知失敗…11回中の5回で
DailyNK_Japan韓国海軍イージス駆逐艦が今年、北朝鮮が実施した11回のミサイル発射のうち、5回について探知できていなかったことが分かった。野党・自由韓国党のチョン・ジョンソプ議員は10日に行われた海軍本部の国政監査で...
-
金正恩氏、各国首脳・党首に答電…建国71周年の祝電受け
DailyNK_Japan北朝鮮の金正恩党委員長は、先月9日の建国71周年に際して祝電を寄せた各国首脳・党首らに答電を送った。朝鮮中央通信が報じた。答電を送った首脳・党首らは次のとおり。ネパール大統領、ラオス人民革命党(LPR...
-
中国の5G新携帯、予約はかるく1千万件を突破=中国メディア
サーチナ世界が注目する次世代通信規格「5G」が、一足早く中国でいま大いに盛り上がっている。中国での5Gの商用サービスは今月末もしくは来月初に開始される見込みで、サービス開始を前に通信キャリア各社は先月より予約...
-
日本の街は、アニメの風景同様に静かできれいだった=中国メディア
サーチナ中国メディア・今日頭条は8日、日本の街の風景について「美しく、また静かで、アニメの世界と同じだった」とする記事を掲載した。記事は、宮崎駿氏のアニメをはじめとする日本のアニメ作品に登場する日本の街の風景...
-
日本の既婚女性は専業主婦なので楽だと? 「専業主婦だって大変だ」=中国メディア
サーチナ女性の社会進出が叫ばれ、安倍政権も「すべての女性が輝く社会」を目指してはいるものの、日本は働く女性に厳しい国というのが現状だろう。ほとんどの女性が仕事を持っている中国社会とはかなり違うが、だからと言っ...
-
どうして日本人はインド旅行が好きなのか=中国メディア
サーチナ中国メディア・今日頭条は8日、「中国人はあまりインド旅行が好きではないのに、どうして日本人はインド旅行が好きなのか」とする記事を掲載した。記事は、インド国内、特にジャイプールなどインド北部の観光都市に...
-
金正日命令で「健康な人も廃人に」北朝鮮刑務所の実態
DailyNK_Japan世界最悪の人権国家と言われる北朝鮮。その中でも、特に著しい人権侵害が起きているのは、管理所と呼ばれる政治犯収容所、次いで教化所と呼ばれる刑務所だ。韓国などに住む脱北者の多くは、教化所などに収監された経...
-
日本を訪れて実感「日本の良さは空気のきれいさだけじゃなかった」=中国
サーチナ日本旅行に来る中国人は皆一様に、「訪日して初めて、日本の良さが分かった」と感嘆するものだ。中国メディアの快資訊は6日、日本を訪れて初めて「日本の良さは空気のきれいさだけではなかったことに気が付いた」と...
-
軍事パレードも行われる中国の建国記念日、日本はどう祝うの? =中国
サーチナ中国では1日、建国70周年を記念して大規模な軍事パレードが行われ、最新の兵器などが披露された。中国の偉大な過去と明るい未来をテーマに10万人が行進する大規模な市民パレードも行われたという。世界に中国の...
-
アジアの国なのに最もアジアらしくない日本は「親切で温かさを感じる国」=中国
サーチナ「百聞は一見に如かず」ということわざは、中国から入ってきたことわざだが、確かに見ると聞くとでは大違いということは多々あるのではないだろうか。中国メディアの快資訊は7日、中国人の日本人に対する印象につい...
-
「お一人様先進国」日本 中国も日本の「お一人様サービス」に興味津々=中国メディア
サーチナ2015年に単身世帯が夫婦世帯を超え、34.6%に到達した日本では様々な「お一人様向けサービス」が存在する。現在、中国も急速な勢いで単身世帯が増えていることから、その成熟しつつある「お一人様サービス」...
-
「安倍政権は侵略の準備をやめろ」北朝鮮紙、日本を非難
DailyNK_Japan北朝鮮の内閣機関紙・民主朝鮮は9日、日本が「『周辺の脅威』を取り上げて軍事力強化を正当化している」と非難する署名入りの論評を掲載した。朝鮮中央通信が報じた。論評は、「昨年の『防衛計画大綱』および『中期...
-
「北の潜水艦探知で致命的」韓国のGSOMIA破棄に米国から懸念
DailyNK_Japan韓国政府の「終了(破棄)」決定により、日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)が11月22日に失効する流れとなっていることに対し、米国の専門家からなおも懸念の声が上がり続けている。特に、北朝鮮が新型...
-
中国スマホ産業が半導体以外に持つ弱点、やはり日本企業が独占していた!=中国メディア
サーチナ中国メディア・東方網は8日、中国国産スマートフォン産業が半導体技術以外に抱える弱点として抵抗素子を挙げ、この分野においても日本が独占状態にあるとする記事を掲載した。記事は、現在ファーウェイなど国内のス...