2020年2月11日の中国ニュース
-
日本で人差し指を曲げる仕草を見たら要注意! 一体なぜ?=中国メディア
サーチナ海外で言葉が通じない場合、身振り手振りというボディランゲージで意思を伝える場合もあるだろう。日本と中国には共通する文化も多いが、小さな身振り手振りが思いもよらぬ意味を持つことがあるとして、中国メディア...
-
香港、感染確認の2人は同じマンションの住民 トイレ排水管経由か
大紀元時報香港の衛生当局11日の発表によると、市内の同じマンションの住民2人が新型コロナウイルスに感染したことが分かった。専門家は汚水通気管を経由して感染した可能性があるとみて、一部の住民を自宅から指定の施設に...
-
なぜアメリカの若者たちは不幸なのか(下)
大紀元時報私は前回、アメリカ人の若者の幸福度が著しく低下していることを挙げた(他の場所でもそうだが、特にアメリカで)。自殺率、自傷行為、ウツ、銃乱射、孤独感は、過去のデータと比べて危機的に上昇している。過去の大...
-
日本は世界で最も「食品を無駄にしている」という噂は本当か=中国
サーチナゴミの削減やリサイクルの観点から、「もったいない」という言葉が世界から脚光を浴びたことがあったが、一方で日本で廃棄される食品の量の多さは中国人の注目するところとなっているようだ。中国メディアの新浪は7...
-
新型ウイルス、北朝鮮で「3人死亡・18人感染」の情報
DailyNK_Japan北朝鮮では10日の時点で、新型コロナウイルスの感染者は報告されていないが、先月末に死者が発生したとの情報がもたらされた。デイリーNKの平壌の高位情報筋によると、平壌に住む50代女性が発熱と咳を訴え、新...
-
「伝統的な朝露友好関係を発展させていく」北朝鮮メディア、ロシアとの友好をアピール
DailyNK_Japan北朝鮮の朝鮮労働党機関紙・労働新聞は9日、ロ朝友好善隣協力条約の締結12周年に際して、ロシアとの友好関係をアピールする署名入りの論説を掲載した。朝鮮中央通信が伝えた。ロ朝友好善隣協力条約は2000年2...
-
「AI・素材・ナノテク」に注力…北朝鮮の金日成総合大学
DailyNK_Japan北朝鮮の朝鮮中央通信は10日、金日成総合大学で教育内容の改善が課題になっているとの記事を配信した。金日成総合大学は、1946年10月1日に創立された北朝鮮の最高学府。記事では「知識伝授中心、詰め込み授...
-
なぜアメリカの若者たちは不幸なのか(上)
大紀元時報ロイター2019年の報道によると、「アメリカの大学生の間で、自殺願望、深刻なウツ、自傷行為が過去十数年間で2倍以上」増えている。サンディエゴ大学のジーン・ツエンジ心理学教授はこれを見て、「若者たちに深...
-
ノーズが長い新幹線と短い中国高速鉄道、「どちらが先進的なのか」=中国
サーチナ2019年5月、JR東日本が試験車両のE956形電車「ALFA-X(アルファエックス)」を完成させたが、その大きな特徴は前方ノーズ部分が非常に長いことだ。15メートルのノーズを持つE5系よりもさらに長...
-
オーストラリア山火事で学んだ? 消防車のモノマネをするカササギが話題
大紀元時報オーストラリアを襲った大規模な山火事。消防隊員たちが怖ろしい山火事と戦っている中、オーストラリアのカササギが消防車のサイレンをまねるというユニークな映像が公開されました。しかしこの背景には数カ月にわた...
-
日本が受注したインド高速鉄道、「我が国に任せておけばよかったのに」=中国
サーチナ日本の新幹線方式を採用したインドのムンバイ・アーメダバード間(約500キロ)を結ぶ高速鉄道計画。開業は2023年を予定していたが、用地取得の遅れで5年ほど遅れる見通しだ。当初、受注競争に敗れた中国から...
-
6匹の子犬とともに飼い主に捨てられた母犬、鎖でフェンスつながれたところを救助される
大紀元時報アイルランド・ロスコモン州で飼い主に捨てられ、鎖でフェンスにつながれた母犬の写真が、世界中の愛犬家らによって拡散されている。当時2歳のラーチャー犬は、人里離れた野原で金属製フェンスの支柱にきつくつなが...
-
本当に日本人男性は魅力的ではない? 海外女性からの好意的な意見5選=台湾メディア
サーチナ日本人女性は海外で人気という話をよく耳にする一方、日本人男性の海外人気はあまりない。日本人男性は他国の男性に比べ、「シャイ、表現に乏しい、不器用、リード下手」といったマイナスな印象がある。しかしながら...
-
【紀元曙光】2020年2月11日
大紀元時報一国の歴史を遡上すると、科学だけでは説明しきれない部分が必ずある。最も昔の源流部へ至るには、出土文物や化石が語る考古学と、神話上の人物がリアルに動いている伝承世界との融合が避けられないからだ。▼中国人...
-
日本でのマスク買い占め防止求める、日本厚労省=中国メディア
サーチナ新型肺炎コロナウィルスの患者数は日を追うごとに増えている。ウィルス発生元である中国武漢市は尚更だが、日本もマスクが足りず、また、世界的にもマスクの供給が追いついていない。そのため、不安に駆られた消費者...
-
北朝鮮の「奥様」を魅了した料理ユーチューバー
DailyNK_Japan韓国で人気を集める料理研究家、ペク・チョンウォン氏。韓国国内はもちろん、日本を含む海外でも店舗網を広げるレストランを経営し、その傍らテレビ番組に出演するなど、八面六臂の活躍だ。昨年6月にはユーチューバ...
-
日本の節約文化はすごい「YouTubeで人気になるわけだ」=中国メディア
サーチナ日本では、子どもが将来つきたい職業にランクインするほど、ユーチューバーが人気だ。料理や収納方法、美容など生活の知恵を紹介する主婦のユーチューバーも多い。新浪財経は9日、日本では節約をすすめる主婦のユー...