2020年2月16日の中国ニュース
-
ウイルス騒動への寄付額わずか100ユーロ、それでも中国ネット民が続々感謝を示した国とは・・・
サーチナ新型コロナウイルスの拡大感染抑止に取り組む中国に対し、世界各地から支援が寄せられている。日本からのメッセージ付き支援物資や日本人による募金活動が中国の多くの人たちを感激させているようだが、わずか100...
-
なぜ日本人の家庭は親に子どもを預けず、自分で子育てするのか?=中国メディア
サーチナ子育てに関する考え方は日本と中国でもいくらか異なるようだ。中国では娘や嫁が出産を終え、一定期間が過ぎると両家の祖父母が奪い合うように孫の世話を始める。ミルクやおむつ交換、孫を連れて散歩へ出かける。幼稚...
-
日本からの支援に書かれていた「漢詩」、「日本人に逆に教えられた」=中国メディア
サーチナ中国では今、「山川異域風月同天」という漢詩の一部が話題となっている。別の場所に暮らしていても、自然の風物はつながっているという意味で、中国語検定試験「HSK」の日本事務局から中国への支援物資の箱に書か...
-
金正恩氏、セルビア大統領に祝電
DailyNK_Japan北朝鮮の金正恩党委員長が15日、セルビア共和国の建国記念日(2月15日)に際して、アレクサンダル・ブチッチ大統領に祝電を送った。金正恩氏は祝電で、「長い歴史を有している朝鮮とセルビアの友好関係が両国人...
-
金正恩氏が光明星節に際し錦繍山太陽宮殿を参拝
DailyNK_Japan北朝鮮の金正恩党委員長が、金正日総書記の生誕記念日(2月16日)である光明星節に際して平壌の錦繍山(クムスサン)太陽宮殿を参拝した。朝鮮中央通信が伝えた。崔龍海(チェ・リョンヘ)最高人民会議常任委員長...
-
日本の学校給食はやっぱりすごい! カニが丸ごと1匹供される=中国メディア
サーチナ中国メディア・海外網は13日、中国のネット上でしばしば話題にのぼる日本の給食について、このほどある中学校で丸ごと1匹のカニが給食で出されたことを紹介する記事を掲載した。記事は、鳥取県岩美町にある中学校...
-
否定できない「日本人の民度」、どんな教育を施せばこんなに高くなるの?=中国
サーチナ日本を訪れ、日本人と接触する機会を持つ中国人が増えたためか、中国のネット上では近年、日本人の民度の高さを称賛する書き込みが増えている。中国メディアの今日頭条は12日、日本人の民度について「その高さを否...
-
我が国とは真逆だった「日本では高級車に乗って見せびらかすと嫌われるらしい」=中国
サーチナ中国社会では自分のメンツを立て、人からの敬意を得るために高級車を買う人は少なくないが、中国メディアの今日頭条は11日付で、日本には中国社会に根付く「高級車はステータス」という社会現象は存在しないと説明...
-
りんごが「解毒剤」になる…北朝鮮で出回る危ないウワサ
DailyNK_Japan「旧正月の連休期間中に、平安南道(ピョンアンナムド)の市場で、りんごがよく売れた」(平安南道の情報筋)韓国人がこんな話を聞けば、「祭祀(チェサ)に使うから需要が高まったのだろう」と思うことだろう。祭祀...
-
新型肺炎ではっきり分かった! 「日本は尊敬に値する国だった」=中国メディア
サーチナ中国湖北省武漢市で発生し感染が拡大している新型コロナウイルス問題は、いまだ終息の兆しが見えないが、日本からの様々な形の支援が中国で話題となり感動を呼んでいる。中国メディアの今日頭条は13日、支援に感謝...
-
【紀元曙光】2020年2月16日
大紀元時報名前を挙げるまでもないが、著名なシンガーソングライターが覚せい剤取締法違反などの容疑で逮捕された。しかも当人は、今回が初めてではない。▼今年のNHK大河ドラマに出演予定の女優が麻薬取締法違反で逮捕され...