2020年2月19日の中国ニュース
-
もう自国のために残しておいて・・・日本政府のチャーター機に再び支援物資、中国ネット民居たたまれなくなる
サーチナ中国メディア・北京日報は17日、新型コロナウイルスの感染者が増え、「感染状況が新たな段階に入った」とされる日本がなおも中国に支援物資を送っていることについて、「中国のネットユーザーが居ても立ってもいら...
-
トランプ米大統領、なぜ習近平の新型肺炎対応を「称賛」するのか=米VOA
大紀元時報中国湖北省武漢から広がった新型コロナウイルスの流行後、中国共産党の伝染病対応を不適切と批判する「内部告発者」が圧迫されている。しかし、トランプ米大統領はしばしば、習近平主席の感染症対応を評価する発言を...
-
中国、キルギスでの建設事業を中止 現地住民の反発で
大紀元時報中国の投資会社は2月17日、現地住民の抗議デモを受けて、キルギスでの事業計画の中止を発表した。ロイター通信が18日報じた。報道によると、中国の習近平国家主席が昨年、中央アジアのキルギスを訪問した際、両...
-
「白頭の攻撃精神で打開」北朝鮮紙が強調…制裁への対抗で
DailyNK_Japan北朝鮮の朝鮮労働党機関紙・労働新聞は18日、「白頭の革命伝統」をアピールする署名入りの論説を掲載した。朝鮮中央通信が伝えた。金正恩党委員長が2019年末に開かれた労働党総会で「正面突破戦での基本は経済...
-
香港人がトヨタ車を愛する三つの理由=中国メディア
サーチナ多くの自動車ブランドの中で、トヨタとフォルクスワーゲンは、中国だけでなく世界で多くの人たちに愛されている。中国国内ではトヨタもフォルクスワーゲンは両者とも、都市部での走行に適しており人気だが、香港では...
-
新型肺炎の内部資料がネット上に流出 武漢の軍大学が1月2日に注意喚起
大紀元時報世界を震撼させている新型肺炎コロナウイルス。複数の中国政府機関の内部資料が16日、ネット上に出回った。それによると、中国当局は1月初め、秘密裏に行政機関などに新型コロナウイルスの感染性および予防措置を...
-
日本の技術力は世界が認めるほどなのに「なぜ売れるスマホを作れないのか」=中国
サーチナ今や日常の生活にスマートフォンが欠かせないという人は多いだろう。世界のスマホ市場で存在感を示しているのは中国や韓国のメーカーであり、日本メーカーの影は薄いのが現状だ。中国メディアの百度は13日付で、日...
-
中国、映画監督一家4人が新型肺炎で死亡 ネット警察は当初「デマ」
大紀元時報中国の世論はこのほど、大手映画制作会社所属の常凱(チャン・カイ)監督(55)と実姉、両親の4人が新型コロナウイルスに感染し、相次いで亡くなったことに関心を寄せている。ネットユーザーは、中国ネット警察が...
-
日本のタクシーは高すぎる! 富裕層でなければ利用できない=中国メディア
サーチナ日本人にとってタクシーは交通手段の1つではあるが、頻繁に利用する人はそこまで多くはないだろう。中国メディアの今日頭条は11日、タクシー料金や利用の頻度などについて、日中のタクシー事情の違いを紹介する記...
-
日本人はマナーに厳しい人々なのに!「なぜ麺類をすすって食べるのか」=中国
サーチナ日本人であれば、ラーメンや蕎麦などの麺類を「すする音」を聞いて不快に感じる人は少数だろう。一方、中国には麺を啜って食べる習慣はなく、日本を訪れた中国人は「多くの日本人が麺を啜って食べている様子」を見て...
-
新型コロナの影響はベトナムが最大、日本も実体経済に大きな打撃か=中国メディア
サーチナ猛威を振るう新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により、中国国内では多くの工場が生産停止に追い込まれた。徐々に生産を再開する企業が増えているものの、新型コロナウイルスという不確実性が世界経済に...
-
パニックにならない日本人、新型コロナに対する態度が「我々と全然違う」=中国
サーチナ中国では新型コロナウイルス(COVID-19)の感染者は7万人を超えた。感染者数では日本が中国に次いで2番目に多い国になっており、加藤厚生労働相も、国内では流行が認められないとしてきたこれまでの状況と...
-
農民も借金取りも途方に暮れる北朝鮮の農村の冬
DailyNK_Japan北朝鮮の刑法は、カネを貸して利子を取る行為を禁じている。第113条(高利貸罪)高利貸行為を常習的に行った者は1年以下の労働鍛錬刑に処す。前項の罪状の重い場合は3年以下の労働教化刑に処す。しかし、現実は...
-
日本に感謝した中国外交部、今度は「必要があれば可能な限り日本を支援したい」
サーチナ中国メディア・解放網は17日、先日新型コロナウイルス感染拡大に対する日本からの支援に対し感謝を示した中国外交部が、日本での感染例増加について「可能な限り支援する」意向を示したことを報じた。記事は、17...
-
新型ウイルスで生産滞った日本の自動車、部品の約3割は「中国製」=中国メディア
サーチナ中国メディア・東方網は17日、中国で新型コロナウイルスの感染が拡大している影響を受け、日本の自動車メーカーが生産停止を余儀なくされていることについて「日本の自動車工業における部品の3割は、中国製」とす...
-
美しすぎる・・・もし日本で1カ所しか行けないなら「行くべきは姫路城だ」=中国
サーチナ日本には多くの観光スポットがあるが、世界遺産だけでも2019年に登録された大阪府「百舌鳥・古市古墳群」を含めると23にものぼる。中国メディアの今日頭条は16日、そのうちの1つ「姫路城」のすばらしさを紹...
-
英国が高速鉄道を建設するなら「中国は5年で完成させる」=中国メディア
サーチナ英政府は11日、イングランド北部とロンドンを結ぶ高速鉄道「ハイスピード2(HS2)」の建設計画を進めることを決定した。HS2を巡っては予算オーバーを批判する声が出ていたが、計画自体には価値があるという...
-
我が国の家は「台所の入り口に冷蔵庫を置くのに!」、なぜ日本は違うのか=中国
サーチナ同じ間取りの部屋であっても家具の設置は住人の生活習慣や好みによって大きく異なるものだが、中国人が日本人の一般的な生活空間を見ると「意外な所」で衝撃を受けるという。中国メディアの新浪は13日、「日本のキ...
-
中国、カンボジア南部で「リゾート開発」軍事利用の疑念も
大紀元時報カンボジアの南西端では、中国官製企業による大規模な観光都市建設が行われている。しかし、国内でも特に辺境な地域の大規模投資や、長く広い滑走路が増設されていることなどから、中国はリゾート建設ではなく、軍事...
-
高熱の死者をそのまま火葬…「新型コロナか」北朝鮮で疑念広がる
DailyNK_Japan北朝鮮の平壌で今月15日、高熱の症状を示していた男性が死亡した。当局は急遽対策に乗り出したと、現地のデイリーNK内部情報筋が伝えた。平壌市党(朝鮮労働党の平壌市委員会)では、15日午前の生活総和(総括...
-
日本映画はすごかったのに! なぜ「ダメになってしまったのか」=中国メディア
サーチナ2020年のアカデミー賞で、韓国映画「パラサイト半地下の家族」が作品賞を受賞したことは大きな話題となった。日本映画では2009年に「おくりびと」が外国語映画賞を受賞し、2019年に「万引き家族」が同部...
-
【紀元曙光】2020年2月19日
大紀元時報アンデルセン童話の『裸の王様』。ある王国に二人の詐欺師がやってきた。自分たちは仕立て屋で、「愚か者には見えない織物」で見事な衣装を作れますよ、という。▼それを聞いた王様は、だまされたとも気づかず、二人...