2020年5月27日の中国ニュース
-
<オバマゲート>ロシア疑惑捜査の妨害で元大統領を捜査すべきか
大紀元時報米国政府は何年もかけて、何百万ドルも費やして、ドナルド・トランプ大統領がロシアの共謀調査を妨害した疑いについて、どれほど僅かな事でさえ隈なく調査したが、最終的には失敗に終わった。最近明るみに出た事実に...
-
経済がこんなに発達している日本で、どうして超高層ビルが少ないのか=中国メディア
サーチナ中国メディア・東方網は25日、「日本はこれだけ経済が発展しているのに、どうして大部分の建物が低階層なのか」とする記事を掲載した。記事は日本について、高度に発展した資本主義国家であると紹介したうえで「土...
-
中国大使館がブラジル議員に「蔡英文就任式を無視」 ネットで「台湾万歳」のメッセージ相次ぐ
大紀元時報ブラジル下院議員はこのほど、在ブラジル中国大使館から同国国会議員宛てに、2期目を始動させた台湾・蔡英文総統の就任式を黙秘するよう要求する書簡が届いていたことを明らかにした。ブラジル国内では、中国共産党...
-
クドロー氏、中国からサプライチェーン国内回帰で企業を支援
大紀元時報米ホワイトハウスの経済顧問ラリー・クドロー氏は、トランプ政権はサプライチェーンを中国から米国に引き戻すために、米国企業を支援する用意があると述べた。クドロー氏は26日、米FOXビジネスの取材に対し、ト...
-
日本に残る「唐の面影」 唐の文化を見たければ、京都に行くべき=中国報道
サーチナ中国国内には繁栄していた唐の時代の文化を残すものがほとんどないという。それゆえ日本に残る「唐の面影」は中国人観光客を喜ばせている。中国メディアの今日頭条はこのほど、唐の文化を見に行きたければ、京都に行...
-
「帝国主義者の文化的浸透策動は悪辣」北朝鮮、思想統制を呼びかけ
DailyNK_Japan北朝鮮の朝鮮労働党機関紙・労働新聞は26日、「革命的な思想・文化」を強化しなければならないとする署名入りの論説を掲載した。朝鮮中央通信が伝えた。韓流ドラマをはじめ、北朝鮮国内に流入する海外文化に対する...
-
中国では相手にされない「ある果物」、日本人の生活には無くてはならないものに=中国報道
サーチナ日本には中国から様々なものが入ってきて定着し、中国よりも広まったものさえあるほどだが、中国から入ってきたものには「果物」もあるという。中国メディアの百家号は24日、中国では相手にされないある果物が、日...
-
湖北省で無症状感染者が増加 感染者として集計されず
大紀元時報中国当局が5月21日から両会(全国人民代表大会と全国人民政治協商会議)を開幕して以降、湖北省で中共ウイルス(新型コロナウイルス)の無症状感染者が増加していることがわかった。中国当局は無症状感染者を、感...
-
日本と中国の最も高いビルを比較したら「日中の差は大きかった」=中国報道
サーチナ上海や北京、深センなど中国を代表する大都市では超高層ビルが建ち並んだ近代的な街並みが広がっている。中国は世界の超高層ビルの高さランキングの常連国であり、完成済みのビルを対象にすればトップ10のうち6棟...
-
日本人の「恐ろしさ」はノーベル賞受賞に非ず、「慢心しない」ことにあり=中国
サーチナ日本はたびたび中国人に「恐ろしい」と言わしめているが、中国人が恐れるのはその優秀さばかりではないようだ。中国メディアの百家号は24日、日本人は近年、ノーベル賞を毎年のように受賞しているが、「恐ろしいの...
-
中印両軍が国境に増兵、軍事的緊張高まる 5月に複数回衝突=印メディア
大紀元時報インドメディアの報道によると、中国とインド両政府は5月19日、今月上旬に両国の国境地帯で中国軍とインド軍の間で小規模な衝突が発生したことについて、協議を行ったが、物別れに終わった。両政府は現在、長期的...
-
米国で発明されたフォトレジスト、どうして今は日本企業の独占状態にあるのか
サーチナ中国メディア・東方網は25日、「米国で発明されたフォトレジスト、どうして現在では日本企業が市場を独占しているのか」とする記事を掲載した。記事は、半導体の生産過程においてフォトリソグラフィの技術は非常に...
-
コロナで困っている留学生を助けたい・・・日本の大学生らが多言語情報サイトで支援=中国メディア
サーチナ中国メディア・人民網は25日、新型コロナウイルスの感染対策に関する情報が飛び交う日本で困っている外国人を支援すべく、日本人の大学生らが多言語の関連情報サイトを立ち上げ、運営していると報じた。記事は、在...
-
日本のコロナ感染が少ない「理由」はこれ? 驚きの説に世界が腰抜かす=中国メディア
サーチナ中国メディア・東方網は25日、新型コロナウイルスの感染に関して日本のテレビ番組で紹介された情報が、世界のネット上である「チャレンジ」の波を引き起こしたと報じた。記事は、21日に日本のテレビ局のワイドシ...
-
日本で働きたい? それは「大きなストレスとともにするということ」=中国報道
サーチナ少子高齢化が進み、労働力不足に直面している日本では多くの外国人が働いている。日本と中国では労働環境や仕事にまつわる文化は大きく異なっているが、今後も日本で働きたいと考えている中国人はたくさんいるという...
-
有力スポーツチームの選手ら死傷…北朝鮮で事故
DailyNK_Japan北朝鮮には現在、6本の高速道路があり、総延長は729キロに達する。しかし、首都・平壌を中心にした一部の地域をカバーするにとどまり、物流の大動脈である平壌―新義州(シニジュ)間をつなぐのも、高速道路では...
-
日本人はこんな風に犬を飼っていたのか・・・「さすが法律を遵守する国民だ」=中国
サーチナ日本と同じように多くの中国人も犬をペットとして飼っているが、中国メディアの今日頭条は23日、日本における犬の飼育について紹介する記事を掲載し、「日本人の犬の飼い方を知ると深く考えさせられる」と論じた。...
-
家族を銃殺。14歳少年は…金正恩式「コロナ対策」違反で
DailyNK_Japan新型コロナウイルスの拡散防止のため国家非常防疫体制が敷かれている北朝鮮で、脱北を試みて失敗した家族が銃殺される悲劇が起きたと、米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)が22日付で伝えている。金正恩党...
-
日本とドイツは経済強国だ! だが「世界の大国にはなれない」=中国報道
サーチナ中国のネット上では他国について、何かにつけて「大国か否か」を議論する風潮がある。中国人にとっての大国とは「経済、政治、軍事」のいずれにおいても世界有数の力を持つことが条件のようで、日本は「経済強国」で...