2020年5月29日の中国ニュース
-
驚きや感動がたくさん! 「日本を理解したいなら地下鉄を利用すべき」=中国報道
サーチナ中国人にとって日本の地下鉄には驚きや感動が溢れているのだという。中国メディアの今日頭条は、ある中国人の眼に映る日本の地下鉄文化について論じる記事を掲載した。記事は、日本文化に親近感を持つという中国人の...
-
中国、香港国家安全法を導入 民主派議員「一国二制度は死んだ」
大紀元時報中国の全国人民代表大会(全人代=国会)は5月28日、民主化デモを抑え込む「香港国家安全法」を制定する提案を採択して閉幕した。これを受けて、香港民主派議員らは、同法の導入で香港の高度な自治を保障する「一...
-
孔子学院の永久閉鎖を求める公開書簡 米両党学生指導者が署名
大紀元時報米民主党と共和党に所属する学生団体のリーダーらはこのほど、国内のすべての孔子学院の閉鎖と、米国の大学における中国共産党の影響力の制止を政府に求める共同公開書簡に署名した。非営利団体「アテネ研究所(At...
-
金正恩氏、アゼルバイジャン大統領に建国記念日の祝電
DailyNK_Japan北朝鮮の金正恩国務委員長(朝鮮労働党委員長)が28日、アゼルバイジャンの建国記念日に際して同国のイルハム・アリエフ大統領に祝電を送った。朝鮮中央通信が伝えた。同国では、ロシア十月革命による帝政崩壊を受...
-
中国じゃ「ゴミ箱に捨てろ」と言われるのに、日本では「捨てるな」と言われる物って?
サーチナ中国メディア・東方網は27日、通常中国では「ゴミ箱に捨てろ」と言われる使用済みトイレットペーパーについて、日本では「ゴミ箱に捨てずに流せ」と注意される理由について紹介する記事を掲載した。記事は、日本を...
-
金正恩氏、エチオピア大統領に祝電…独裁打倒の記念日で
DailyNK_Japan北朝鮮の金正恩国務委員長(朝鮮労働党委員長)は28日、エチオピアのデルグエ政権打倒記念日に際し、サヘレウォルク・ゼウデ大統領に祝電を送った。朝鮮中央通信が伝えた。エチオピアでは1991年5月28日、メ...
-
英通信放送当局、中国国営CGTNに制裁検討、共産党寄り報道問題視
大紀元時報英通信・放送規制当局はこのほど、中国国営中央テレビ(CCTV)系の中国グローバルテレビジョンネットワーク(CGTN)が英国の報道規定に抵触したとして、制裁措置を検討していることを明らかにした。英紙ガー...
-
日本の韓国への輸出管理強化は、日本に対する「ブーメラン」になったのか=中国報道
サーチナ日本が2019年7月、韓国に対して半導体材料の輸出管理を強化したことで、韓国は「脱日本」を目指して国産化に取り組んできた。では、日本の輸出管理強化は「ブーメラン」となって日本にかえってきているのだろう...
-
日本で引っ越すのがこんなに面倒だなんて「マナーやこだわりが多い日本」=中国
サーチナ空気もきれいで水もおいしく清潔な日本は、住むのに理想的な場所だと近年多くの中国人に注目されている。しかし、日本に住むのは中国に比べて面倒なこともあるのは事実だ。中国メディアの百家号は19日、日本で引っ...
-
北朝鮮、核開発で2700億円マネロン…米司法省が33人起訴
DailyNK_Japan米司法省は2月、核開発をめぐる対北朝鮮制裁を回避するために25億ドル(約2700億円)以上のマネーロンダリング(資金洗浄)などを行ったとして、北朝鮮の朝鮮貿易銀行元幹部ら北朝鮮人28人、中国人5人を起...
-
新型コロナを封じ込めた日本「不思議だが、結果がすべてだ」=中国報道
サーチナ国内での感染者の数が減少し、緊急事態宣言が全国で解除された日本は、新型コロナウイルスの抑制に成功したと世界保健機関(WHO)からも称賛を受けた。中国メディアの今日頭条は26日、日本をコロナ対策で成功し...
-
中国にいるイヌの数と日本の人口、どっちが多い?=中国メディア
サーチナ中国メディア・東方網は26日、中国が世界最大の「イヌ大国」であり、その数は日本の人口を超えるとする記事を掲載した。記事は、現代の中国ではイヌをペットとして飼育する人が非常に多く、イヌの散歩が多くの人の...
-
中国、香港に国家安全法導入 金融センターの地位に打撃
大紀元時報中国の全国人民代表大会(国会相当)で5月28日、香港に国家安全法を導入する提案を採択した。香港の金融センターとしての地位への打撃は必至だ。米国務省のポンペオ長官は27日、「香港が中国から高度の自治を維...
-
魚卵の血管をつまようじで・・・こんな細かいことまでやる日本人に敬服する=中国メディア
サーチナ中国メディア・東方網は26日、「日本人の生活はどれだけ精緻にあふれているのか」と題し、魚を調理する際に見られる「ひと手間」からその精緻さが見て取れると紹介する記事を掲載した。記事は日本について、モラル...
-
【紀元曙光】2020年5月29日
大紀元時報全国人民代表大会(全人代)が28日、「国家安全法」を香港に対しても適用できることを採択した。▼「中国の国会に相当する全人代」と、よく言われる。読者諸氏には申すまでもないが、全人代は国会ではなく「見世物...
-
中国人も見たことがない! 日本に存在する「日本オリジナルの中華料理」=中国
サーチナ中華料理は世界3大料理に数えられているだけあって様々な美食が存在している。日本人にとっても中華料理は身近であり、街中には安くてボリュームのある店から、本場の味を再現した高級店まで、多種多様な中華料理店...
-
日本人と中国人はこんなに違う「中国人の目に映る日本人ならではの特徴」=中国
サーチナ日本には中国からもたらされた文化や習慣が数多く存在するが、今となっては日本人と中国人は様々な点で大きく違っていると言えるだろう。中国メディアの今日頭条はこのほど、中国人の目に映る「日本人ならではの特徴...
-
日本は「奇跡」を起こした長寿の国、その秘訣は「食」にあり=中国メディア
サーチナ新型コロナウイルスの世界的な流行に伴いかつてなく健康への関心が高まっており、男女の平均寿命で世界一を誇る日本人の長寿の秘訣にも改めて関心が集まっている。中国メディアの百度は「日本人の長寿の秘訣を4つの...
-
金正恩氏の「総合リゾート建設」から主力部隊が撤収
DailyNK_Japan北朝鮮の金正恩党委員長が自ら旗を振ってきた東海岸の総合リゾート計画「元山葛麻(ウォンサンカルマ)海岸観光地区」の建設に当たっていた人員の主力部隊が、今月初めまでに撤収し、3月17日に着工した平壌総合病...
-
日本人の女性と恋愛しようと思わないほうがいいぞ! 「何を考えているのか理解できないから・・・」=中国メディア
サーチナ中国でも日本のドラマが人気で、日本人の女性との交際に好奇心を抱いている人もいるようだ。そんな中、中国メディアの百度は日本人女性と恋愛する面でどんな点について気をつけたらいいのかについて答えている。記事...
-
「奪われるなら全て燃やす」国家に“反逆”した北朝鮮女性の末路
DailyNK_Japan北朝鮮第2の都市、咸興(ハムン)で今月初め、公開裁判を行うとの布告が出された。「誰それの公開裁判を行うので、成川江(ソンチョンガン)の堤防に集合せよ」という布告に従って集まった市内の人民班長(町内会長...
-
福原愛、石川佳純に続き・・・15歳の木原美悠の中国語に、中国卓球ファンも脱帽
サーチナ中国メディア・東方網は26日、日本女子卓球界のホープ・木原美悠選手が福原愛さん、石川佳純選手に続く「流暢な中国語を操る日本人選手」だと紹介する記事を掲載した。記事は、近年日本の女子卓球界の全体的な実力...