2012年7月2日のマンガ・アニメニュース
-
宇多田ヒカルは「かわいそう」、しかし芸能界にはキラキラネームがたくさん?
ガジェット通信宇多田ヒカルがツイッターで「かわいそう」と発言した、当て字など難読の名前=キラキラネーム。かつてテレビ朝日系列で放送されていた番組『目撃ドキュン!』にちなんで、こうした名前はDQN(ドキュン)ネームと...
-
女子高生“さぎり”による“自分撮り”動画が話題に――若年層向け“性感染症啓発”最前線!
ガジェット通信6月の中頃から、“さぎり”と名乗る女子高生が、彼氏と一緒に自分撮りした動画を『YouTube』や『ニコニコ動画』に次々と投稿したことが一部ネットユーザーの間で話題になりました。投稿された動画のタイトル...
-
30代以上男性必読! 美人経営者が教える、ゆとり女子社員との話し方
ガジェット通信話題も合わないし、かといって若い女性の間で流行っているモノを追うのもヘンだし……20代の女子社員と何を話していいか迷っているオジサン社員は多いことだろう。そこで、『昭和脳上司がゆとり世代部下を働かせる...
-
【アプリ】服が透けるiPhoneアプリにだまされユーザー激怒! 「お金返して!詐欺だ!」「だまされる奴はバカ」
ガジェット通信服がスケスケになるというiPhoneアプリ『透けて見えるレンズ』が『AppStore』にて販売されている。170円で売られているこのアプリはたちまち話題になり、多くのエロユーザーが購入したそうだ。説明...
-
これであなたも今日から魔法使いに PlayStation Move専用『LORD OF SORCERY(ロード オブ ソーサリー)』攻略レビュー
ガジェット通信物語は一つの事件から始まる。主人公の名は“フィン”。魔法使いの見習いである。150年もの間魔法使いをやっている師匠の“ダッシュ”の退屈な講義に飽き飽きなフィンはおしゃべりな猫“アーリン”相手に無駄話を...
-
音楽業界をダメにしたのは「レコード会社」じゃなく「アーティスト」だろ
ガジェット通信今回は、『はてな匿名ダイアリー』から転載させていただきました。■音楽業界をダメにしたのは「レコード会社」じゃなく「アーティスト」だろ「金がないから「いい音楽」作れない?~ビジネス至上主義の末期症状」2...
-
『ゴン バクバクバクバクアドベンチャー』新生ゴンが3DSでも大暴れ!【ゲームレビュー】
ガジェット通信1991年から2002年にかけて、『モーニング』で連載されていた人気漫画、『ゴン』。小さな謎の生き物を主人公にした漫画で、コミカルな内容でありながら、リアルな動物・背景の描き込みや、台詞を使わず圧倒的...