2008年10月12日の経済ニュース
2008年10月の経済ニュース
-
完成した静岡・太田川ダム 堤体にひび割れのピンチ!
ダイヤモンド・オンライン静岡県森町に建設された多目的の県営・太田川ダムは、堤高約70メートル、総貯水量1180万立方メートルで、事業費は約385億円。事業採択から20年かかって今年3月に本体工事が完了。10月16日から試験湛...
-
生姜摂取でエネルギー消費量1割アップ
エコノミックニュース生姜抽出物を摂取することで交感神経の働きが高まり、エネルギー消費量を約10%アップさせることが、平柳要・日本大学医学部衛生学准教授と永谷園が行った生姜抽出物摂取によるエネルギー消費の亢進効果と体表温度...
-
クレディアや三和Fを続々傘下に かざかファイナンスの逆張り戦略
ダイヤモンド・オンライン改正貸金業法による上限金利引き下げ(20%以下)や過払い金返還請求などで急速に縮小しつつある消費者金融業界。そんななか、矢継ぎ早に同業他社を手中に収め、規模を拡大しているかざかファイナンスが話題を呼ん...
-
大手メーカーが凍りついた 中国産冷凍毒インゲン事件の影響
ダイヤモンド・オンライン原料は自社系列農場産、農薬は農園に置かず本社で一括管理、日本以上に厳格な安全管理が行なわれている工場で生産する。今年10月上旬に取材した中国の「煙台北海食品」の生産方式は、中国製冷凍毒入りギョーザ事件...
-
NISSIN 「タイムカン」 回収&返金
リコールプラス2000年8月から製造・販売した缶入りカップヌードル「TimeCan(タイムカン)」の一部において缶の巻き締め不良が原因で缶内に空気が入り、品質に影響する可能性が生じたため、回収・返金【発表日】200...
-
【回収終了】CGC 「適量適価 皮なしウインナー」 回収&返金
リコールプラス--------この事案は回収を終了しました--------伊藤ハム㈱東京工場内で使用する地下水の自主検査によって、一部の水源でシアン化物イオン及び塩化シアンが基準値の0.01㎎/Lを超える値(0.0...
-
ベスト電器とビックカメラ提携 3位に陥落エディオンの正念場
ダイヤモンド・オンラインエディオンの願いは、最後までベスト電器には届かなかった。家電量販店7位で、郊外型店舗を中心に九州でシェア上位のベスト電器が、都市型店舗を展開する5位のビックカメラの持ち分法適用会社となる。ビックカメラ...
-
カラオケの歌声を公開・視聴できるSNSサイトが登場!
ダイヤモンド・オンライン「二次会の定番は、カラオケ」という人にとって、ちょっと気になるニュースが飛び込んできた。カラオケ業界大手・第一興商が、カラオケユーザー参加型のオフィシャルサイト「DAM★とも」を12月にスタートすると...
-
HONDA 「モビリオ、モビリオ スパイク 舵取り装置(EPSモーター)」 リコール
リコールプラス--------この事案は掲載を終了しました--------「モビリオ」、「モビリオスパイク」について、電動式パワーステアリング(EPS)のモーターのブラシ材質とステアリングギヤ比の組み合わせが不適切...
-
農協も農家も怒らない 豊田通商“パプリカ生産”の秘密
ダイヤモンド・オンライン大手商社が国内農業に参入――。政府が後押しする規制緩和の波に乗って、多くの企業が農業に取り組む昨今にあって、特段に目新しい話ではない。にもかかわらず、意外にもこの参入劇が関係者の耳目を集めている。トヨ...
-
SAMSUNG 「ドラム式洗濯乾燥機」 回収&交換
リコールプラス日本サムスンが2003年10月から2006年11月にかけて輸入し、法人契約においてのみ販売したドラム式洗濯乾燥機の一部について、部品の不具合により使用中に異臭・発煙に至る可能性があることが判明したため...
-
厚労大臣賞に薄千鶴さん 福島県中学生作文コン
エコノミックニュース社団法人福島県医薬品配置協会主催、厚生労働省など後援の第15回福島県中学生 『家族の健康』 作文コンクールの入選者が決まった。厚生労働大臣賞には応募総数3205点の中から白河市立白河第二中学3年の薄千...
-
Jabra 「GN9120ワイヤレスヘッドセット内蔵 リチウムイオンバッテリー」 回収&交換
リコールプラス「GN9120ワイヤレスヘッドセット」に内蔵されているATL(ATLP/N603028)社製のリチウムイオンバッテリーについて、バッテリー内部のショートサーキットが原因で、稀にではあるが過剰発熱し、発...
-
ヤオコー 「中国産冷凍食品について」 お知らせ&販売中止
リコールプラス「ニチレイ冷凍いんげん」から農薬が検出された件を受けて、同一工場で製造している「さといも」、「洋風野菜ミックス」、「和風野菜ミックス」につき、再検査を行い結果確認が出来るまで一時販売中止【発表日】20...
-
PILOT 「メルちゃんシリーズ メルちゃんのバスタブ」 回収&交換
リコールプラス「メルちゃんシリーズの『メルちゃんのバスタブ』」において、風呂場で転倒した子供が『バスタブ』の上に倒れこみ、シャワーヘッドがはずれたシャワーホルダーにより怪我をする事故が発生したため、回収・交換【発表...
-
【回収終了】ニチレイ 「中国産冷凍いんげん」 回収&返金
リコールプラス--------この事案は回収を終了しました--------冷凍食品「ニチレイ冷凍いんげん250g」において、健康被害が発生し、該当商品からジクロルボスが検出されたため、回収・返金【発表日】2008/...
-
フジタTOBで透けて見える ゴールドマンの出口戦略
ダイヤモンド・オンライン中堅ゼネコンのフジタに対し、議決権ベースで46%の株式を保有するゴールドマン・サックス(GS)が100%子会社化を目指しTOB(株式公開買い付け)を開始した。TOBが成立すればフジタは東証二部を上場廃...
-
DENSO 「GAC スキニー セラミック ヒーター」 回収&引き取り
リコールプラスグループ会社であるGAC株式会社(旧社名:ゼネラルエアコン株式会社)が、1984年から1987年に製造・販売した「SKINNYCERAMICHEATER(スキニーセラミックヒーター)」の3機種で、発煙...
-
オンワードが“犬服”セレブ御用達店を買収 ブランド服の愛犬ペアルックも実現か?
ダイヤモンド・オンライン消費財が軒並み腰折れするなかで、底堅い動きをみせているのがペットのマーケットだ。ペット用品の市場規模は、ここ5年間で二ケタ成長を遂げ、1兆1000億円になった。日本ペット協会の予想では、2010年に2...
-
40代の約4割が関節などの痛み感じる
エコノミックニュース体の関節や神経系統の圧迫による痛みを感じている人は、40歳から49歳が最も多く36・2%、次いで50歳から59歳26・4%と働き盛りに多い。また30歳から39歳も19・2%が痛みを感じていることが、厚...