2009年6月9日の経済ニュース
2009年6月の経済ニュース
-
カルゥ 保湿クリームが変色、有効期限も不表示
リコールプラス一部製品において、変色があるとの報告を受けたため、また、当該化粧品に酵素であるプロテアーゼを配合しているにもかかわらず有効期限の表示をしていなかったため、回収【発表日】2009/06/24【企業名】株...
-
たまむらとうふ 糸を引くシフォンケーキ回収
リコールプラスたまむらとうふ本店及び高崎タカシマヤ催事にて販売した「シフォンケーキ」の一部において、糸を引く商品が見つかったため、回収・返金【発表日】2009/06/26【企業名】有限会社群馬包装トーフ【販売期間】...
-
山田養蜂場、ローヤルゼリーによる耳鳴り改善効果を発表
エコノミックニュース株式会社山田養蜂場は、日常的に耳鳴りに悩む人を対象にローヤルゼリーの飲用試験を行い、ローヤルゼリーが耳鳴りを改善することを明らかにした。2001年に厚生労働省が行った国民生活基礎調査によると、慢性的に...
-
カインズホーム 自転車空気入れに破損の可能性
リコールプラス(株)リフトマスタージャパンが輸入し、全国のカインズホームで販売した「自転車用空気入れ」について、シリンダーキャップの強度が不足しており、破損・外れの恐れがあることが判明したため、回収・返金【発表日】...
-
ブリヂストンのパークゴルフクラブ 協会認定無取得
リコールプラスパークゴルフクラブについて、特定非営利活動法人国際パークゴルフ協会の認定を取得せずに販売していたことが判明。認定を受けていないものはパークゴルフの公式競技などに使用することができないため、回収・返金【...
-
【回収終了】日清フーズ 冷凍スパゲッティに異物混入
リコールプラス--------この事案は回収を終了しました--------一部商品において、製造工程のソース充填用配管に使用されているテフロン製パッキンの一部が混入していることが判明したため、回収・返金【発表日】2...
-
【回収終了】マルハニチロ コンビニ限定ゼリーで膨張・液漏れ
リコールプラス--------この事案は回収を終了しました--------一部コンビニエンスストアで販売したゼリーにおいて、フタのシール不良による膨張・液漏れが発生していることが判明したため、回収・返金・販売中止【...
-
一六タルト 包装シール不良でカビ発生の恐れ
リコールプラス一部包装シール不良があり、カビが発生する恐れのあることが判明したため、回収・返金【発表日】2009/06/22【企業名】株式会社一六本舗【キーワード】タルト、かび、カビ【ジャンル】食品【関連情報】ht...
-
中小証券会社が羨望のまなざし 米EDジョーンズ“勝利”の秘密
ダイヤモンド・オンライン業績の低迷に苦しむ日本の中小証券会社の注目する証券会社が米国にある。セントルイスに本店を構えるエドワード(ED)ジョーンズだ。「100年に1度」といわれる不況のなかでも、同社は黒字を維持。営業担当者一...
-
花王(4452)、「エコテクノロジーリサーチセンター」を新設
エコノミックニュース花王は17日、次世代環境技術の研究開発拠点となる研究施設「エコテクノロジーリサーチセンター(ETRC)」を和歌山事業場内(和歌山市)に新設すると発表した。同社は現在、世界規模の事業環境の変化に対応すべ...
-
カワサキ エストレヤ・250TR 走行中にエンジン停止
リコールプラス--------この事案は掲載を終了しました--------1.電子制御燃料噴射装置で、燃料噴射を制御するエレクトロニックコントロールユニット(略称:ECU)のプログラムが不適切なために、停車中もしく...
-
キャンプ場で販売した冷凍クレープにカビ
リコールプラス海の中道海浜公園デイキャンプ場売店にて販売した商品において、カビが発生しているものが発見されたため、回収・返金【発表日】2009/06/16【企業名】西日本パブリック株式会社【販売期間】2009/06...
-
嫌煙問題に最終回答!?分煙の極致「喫煙カフェ」登場
ダイヤモンド・オンライン「嫌煙」さえ死語になりそうなほど、喫煙への風当たりは強い。健康への悪影響がほぼ証明され、受動喫煙の害も広く知られるようになった昨今では、テレビドラマの喫煙シーンに非難の声が集まるほどだ。犯罪行為ではな...
-
中国が主戦場のハイブリッド建機 大人気の理由は環境よりも実利
ダイヤモンド・オンライン建設機械のハイブリッド化と普及は、中国から始まるようだ。建機世界2位のコマツは、ディーゼルエンジンと電気モーターを併用するハイブリッド油圧ショベルの生産、販売を本格化させる。ハイブリッド機は旋回するシ...
-
旭化成メディカル、バイオ医薬品向け合成高分子新膜を新発売
エコノミックニュース旭化成グループの旭化成メディカルは、生物学的製剤(ヒトおよび動物由来成分、遺伝子等を原料とした医薬品)製造におけるウイルス除去を目的とした、新たな合成高分子新膜「PlanovaBioEX」を2009年...
-
次世代送電網「スマートグリッド」で期待される日本の電力技術
ダイヤモンド・オンラインオバマ政権をはじめ、各国の環境政策で注目を高めている「スマートグリッド」(次世代送電網)。すでに、オバマ政権はスマートグリッドに約1兆1000億円の予算をつけており、今後は網構築が大きく前進するとみら...
-
米ウォルマート流で始動する西友の“総合”スーパー回帰
ダイヤモンド・オンライン米ウォルマート傘下の西友が、不採算店舗のリストラにメドをつけ、既存店舗の改装に乗り出している。来年の初頭までに100店舗をリニューアルする予定で、すでに30店舗をすませた。ポイントは3つ。まず、築年数...
-
DAHON自転車 ハンドルポスト破損で事故に至る恐れも
リコールプラスダホン社製自転車の2008年製造モデルの一部について、ハンドルポストの不具合で使用中に破損する恐れがあり、事故に発展する可能性があるため、ハンドルポスト回収・交換【発表日】2009/04/17【企業名...
-
【回収終了】ロート製薬 化粧品に承認外の効能を表示
リコールプラス--------この事案は回収を終了しました--------承認外の効能・効果(メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ)を誤って製品に表示していたことが判明したため、回収【発表日】2009/06/...
-
ブルキナファソ大使に丸紅OB 異色商社マンに託された資源外交
ダイヤモンド・オンライン駐ブルキナファソの初代大使に丸紅出身の杉浦勉氏が選ばれた。資源外交の重要性が増すなかで、商社マンへの期待は高まるが、杉浦氏の専門は実はアート。異色商社マンが選ばれたのはなぜか?駐ブルキナファソの初代大...