2010年2月4日の経済ニュース
2010年2月の経済ニュース
-
JA全農岐阜 あきたこまち、コシヒカリに異品種混入
リコールプラスJA全農岐阜が2010/02/15に製造した「パールライス岐阜あきたこまち5kg」「パールライス飛騨コシヒカリ5kg」において、一部異品種の精米が混入した可能性のあることが判明。同JAは、商品の交換を...
-
輸入はちみつのキャップから基準の14倍の鉛
リコールプラス(株)トマトコーポレーションがインドより輸入した「純粋ハチミツ」において、キャップ部分(材質:ポリプロピレン)から鉛が1,400μg/g(基準100μg/g)検出されたため、大阪市保健所は...
-
ダイハツ アトレー、ハイゼット エアバッグに不具合
リコールプラス--------この事案は掲載を終了しました--------ダイハツ工業(株)は、「アトレーワゴン」「ハイゼット」「アトレー」「ハイゼットデッキバン」のエアバッグに不具合が判明したため、国土交通省にリ...
-
マツダ スクラム エアコン構造不適切で火災の恐れ
リコールプラス--------この事案は掲載を終了しました--------マツダ(株)は、「スクラム」のブロアファンモータに不具合が判明したため、車両供給元のスズキ(株)を通して国土交通省にリコールを届け出た。【不...
-
フィリピン産マンゴーから基準値を超える農薬
リコールプラスIPM西本(株)がフィリピンより輸入したマンゴーについて、検疫所におけるモニタリング検査の結果、農薬フルシラゾールが0.02ppm検出され、食品衛生法第11条に違反することが判明。当該貨物はすでに全量...
-
学校配布物の裏面が広告枠、新型サービス開始
エコノミックニュース広告代理店業、出版物及び電子出版物の企画・開発・販売を行う株式会社裏面広告どっとこむは、学校で配布される保護者向け印刷物の裏面に企業広告を掲載することで、印刷用紙を無料で学校に提供する新サービスを4月...
-
中国産タケノコ水煮を福岡産と偽装 業者を逮捕
リコールプラス中国産のタケノコ水煮を国内産と偽り販売したとして、京都府警八幡署などは2010/02/24に、詐欺と不正競争防止法違反の疑いで(株)カワウの社長、同社の子会社河宇商店の社長、及び(有)中尾物産の元専務...
-
監査法人の“駆け込み寺”消滅で新たに現れた問題企業の受け皿
ダイヤモンド・オンライン問題企業の会計監査ばかりを引き受ける監査法人が、またぞろ現れ始めている。事の発端は昨年9月、上場企業約20社の会計監査を行っていた監査法人ウィングパートナーズが3年弱の歴史に幕を閉じたことだ。ウィング...
-
「瀬戸田レモンケーキ」包装不良 カビ発生の恐れ
リコールプラス(株)アンデルセンが山陽自動車道小谷サービスエリア店にて販売した「瀬戸田レモンケーキ」において、一部商品に包装不良があることが判明。包装不良により賞味期限内にカビが発生する恐れがあるため、同社は商品を...
-
「水筒男子」の次は「水道男子」!? 彼らが水道水を飲む“節約以外の理由”
ダイヤモンド・オンライン草食男子から始まり、弁当男子、スイーツ男子、装飾男子……と続く「~~男子」ブーム。果たして、それに並ぶだろうか――。最近オフィスには、一時期話題になった「水筒男子」の一歩先を行く(?)、「水道男子」が...
-
HITACHI Wooo 不具合改善アップデート
リコールプラス(株)日立製作所は、ハイビジョンテレビ「Wooo」の一部機種及びデジタルチューナーについて下記の不具合を改善するため、ソフトウェアダウンロード、アップデートサービスを実施するとした。1.録画番組の不要...
-
【回収終了】ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ 商品にカビ
リコールプラス--------この事案は回収を終了しました--------(株)EUROSWEETSは、「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベトリュッフェルプラリーネン(ドーゼ)」において、一部にカビの発生が確認さ...
-
ツラい鼻水や頭痛を“ワサビ”で撃退?次世代の「花粉症対策グッズ」が登場
ダイヤモンド・オンライン2月に入るやいなや、すでに日本上空を飛び交い始めたスギ花粉。今や日本人の10人に1人とも、6人に1人とも言われている花粉症患者だが、彼らにとってまた辛い季節が巡ってきた。今年は幸いにして、昨夏の日照時...
-
日産 フーガに不具合複数 サービスキャンペーン実施
リコールプラス--------この事案は掲載を終了しました--------日産自動車(株)は、「フーガ」のインストルメントパネルや車線逸脱防止支援システムの制御プログラムなどに不具合が判明したため、サービスキャンペ...
-
ソニー VAIO Sシリーズ 中国製を日本製と誤表記
リコールプラスソニーが2010/01より販売している「VAIOSシリーズ(VPCS119FJ/B)」の標準仕様(店頭販売)モデルにおいて、本体底面の原産国表示に誤りがあることが判明。同社はお詫びとお知らせを報じた。...
-
山田養蜂場、ブラジル産プロポリスの抗アレルギー作用を発表
エコノミックニュース山田養蜂場は、ブラジル産プロポリスがスギ花粉症の予防に有効であるという同社の研究成果をもとに、その作用メカニズムを検証し、ブラジル産プロポリスが炎症関連物質の放出を抑えるというメカニズムを確認した。さ...
-
村田製作所 REACH規則対応の情報システムを導入
エコノミックニュース村田製作所グループは、EUのREACH規則に対応するべく、含有化学物質情報入手システム「EP-NET」を2010年1月より導入したことを発表した。このシステムの導入により、規制対象となる化学物質及び成...
-
日本郵政が株式上場を断念?従業員持株会が積み立て停止
ダイヤモンド・オンライン「従業員持株会を休止する」──。1月中旬、日本郵政グループ社員に、そんな内容の案内状が届いた。24日の給料日からは株式購入の「天引き」もなくなったという。2007年の郵政民営化当初から、当時の西川善文...
-
【回収終了】ホウ酸ダンゴ回収 無許可の倉庫に輸入・保管
リコールプラス--------この事案は回収を終了しました--------アルタン(株)は、「アルタンホウ酸ダンゴソフトb」について、医薬部外品製造業許可を有しない社外委託倉庫に輸入・保管し、販売していたため、製品...
-
トレジャーファクトリー 採用サイトで個人情報流出
リコールプラス(株)トレジャー・ファクトリーWebサイト上のパート・アルバイト募集ページにおいて、応募者の個人情報が閲覧可能となる不具合が発生していたことが判明。同社はお詫びとお知らせを報じた。同社によると、201...