2011年6月29日の経済ニュース
-
HONDA NSR500(NV0A)がもてぎを走る!【快音】
clicccar去る6月22日、ツインリンクもてぎにて行われた「ホンダコレクションホール収蔵車両走行確認テスト」の模様をご報告します。先の東日本大震災の影響で順延となっていた全日本ロードレース選手権の開幕戦ですが、来...
-
北海道安達学園に措置命令 就職率実際より高く表示
リコールプラス専門学校のパンフレットや新聞広告に、卒業生の就職率を実際よりも高く表示していたとして、消費者庁は学校法人北海道安達学園に対し、景品表示法に基づく措置命令を行った。同学園は、「専門学校札幌デザイナー学院...
-
インターセントラル 一部遠赤ヒーターでガラス破損
リコールプラス(株)インターセントラルは、2006/09から同社で製造した遠赤外線暖房器「グラスヒートヘリオスJH‐1000」の一部製品において、使用中に突然ガラスが破損し、ガラスの破片が防護ガードの外に落下・飛散...
-
法定速度を守るだけでお金がもらえる、驚きのプロジェクト【逆転の発想】
clicccarスピード違反をすると罰金を取られるのは世界的な常識ですが、なんとスウェーデンでは制限速度を守ると逆にお金がもらえる制度が!……といっても、これはフォルクスワーゲンがおこなったキャンペーン。制限速度を守...
-
ニンニクは「食べる降圧剤」
ダイヤモンド・オンライン古くから“食べるクスリ”として健康づくりに活用されてきたニンニクですが、ここにきて改めてその評価が高まってきています。とりわけ注目されているのが高血圧など循環器系疾患に対する予防・改善効果。オーストラ...